ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2020別大2:49:13。

トレッドミルが半分を超える、

2020-08-25 00:57:00 | ラン(~サブ45)



平日夜23時からでも
とりあえず走れるトレッドミル。

今月24日まで235キロ、
その内トレッドミルが130キロ。

これでも月300キロ走れば
いつも通りの効果があるのだろうか?

ようやく涼しくなってきたけど、
どんな日でも走る気にはなれるのは
いいのだろう。

今まではどんな日でも
辻堂駅で降りれば
あと14キロ走るしかなかったように。

因みに最近の定番は、
まずキロ6分で2キロ、
キロ5分で6キロ、
キロ4分で1.75キロ、
最後の1分だけキロ3分45秒。
(うちのトレミの最高速度)

心拍を見ると
同じペースでロードを走るよりは
10%くらい低い。

股関節には軽い疲労が残るけど、
そのほかは全然疲れない気がする。

まぁ、すべては9月になってから
ハーフを走ってみれば大体分かるはず。



Comment