
今日は美ヶ原高原美術館を家族で
歩きました。
標高2000mはもう初冬でした。
寒かった。
ここは箱根の彫刻の森美術館と
姉妹関係らしいですが、
う~ん、ちょっと知らない人の作品が
多いですね。
建築とは言え、芸大生になり
少し近代アートをかじり、
作品の系譜?類似性みたいなものは
感じるようになりました。
一言で言うと、
「どこかで見たような作品だね」と。

これとか、

これも。
今日見た多くは日本人作家の
作品でしたが、
外国人作家の類似作がすぐに頭に
浮かびます。
どっちが先かは分からないので
模倣と言うよりは、
相互実験
ですね。
こういうの見て少し安心しました。
自分も相互実験の流れで
いこうかなと。

富士山見えた。すごい。