ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2020別大2:49:13。

夜の大磯

2013-12-15 23:40:59 | 大学


しょぼんとして大磯駅に到着しましたが、
しっとりと佇む旧木下家別邸(大磯迎賓館)を
見て少し元気を貰いました。

まだまだこれから(かな?)

...

夜の大磯はとても静かで暗いです。

今はコンビニが一軒あるし、
パン屋や産物屋もできたけど、
ここに越してきた11年前は
夕方6時か、7時を過ぎると
あたりは真っ暗、
みんな家路に急ぐだけでした。

コンビニもありがたいけど、
こうしたしっとりした雰囲気が
気分を安らげます。

...

(覚え書き)
・ルールの混在
・軒の出し方
・広場と見通し
・迷路とスラム

とりあえずこんなところで。
今日はゆっくり休んで明日から考えます。




Comments (4)    この記事についてブログを書く
« 途方に暮れる… | TOP | 小休止 »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (michiya)
2013-12-18 16:46:01
ディプロマのスクーリングお疲れ麻様でした!
隣の机に座っていたもじゃもじゃメガネの玉城です。自分のことで手いっぱいでお話しできずに失礼しました。夏頃ブログを発見してチョイチョイ拝見し励みにしています。

エスキス厳しいですよね。ボクは計画からずっと同じ先生にご指導いただいているので、他の授業はよく分からないのですが、計画の時から、ずっと10月まで準備していた最初のアイディアもバッサリ切り捨てられ、この敷地でいいのか、アクティビティは、プログラムはこれでいいのか、この形の意味はなんだ、二転三転し混乱しながらも、どうにかこうにか進めているいる状況です。
この前も実は一日目が終わったあと、先生によって、プランをいくつか用意するなど姑息なこともしながらいまだ迷走中ですw

仕事しながら課題を続けるのは大変だと思いますが、混乱しつつちょっとずつ進めていきましょう!

--------------------
昨日投稿したのですが、ホテルのネット環境が悪かったので、あらためて投稿させていただきました。重複していましたら削除しちゃってください。
返信する
お疲れ様です^^ (Picard)
2013-12-18 22:46:13
こんばんは、お疲れ様です^^

コメントありがとうございます。
今回は病み上がりで精神的にもきつい状態だったので
2日間やり通すのが精一杯でした^^;

michiyaさん、すごい数のエスキスしてますね!
僕がK先生からエスキス受けた感じからすると
上手くポイント掴んで進めてるんなぁ~と
感じてました。複数プラン準備するのも
決して姑息だとは思わないです。

僕も色々描こうと思うんだけど...
実際はなかなか手が動きません; ;
会社人生19年で頭固いなぁ~と今更感じています^^;

でも泣いても笑ってもあと2か月?
一緒に卒業目指してがんばりましょうね。

ではでは、次回スクにて。


返信する
たぶん、近いです (michiya)
2013-12-21 10:09:36
そうそう。
ブログのタイトルも大変励みになっているのです。

ボクも前の大学卒業して19年なので、たぶん同い年か年齢が近いなと思ってます(1971年生まれです)。同い年の人ががんばってるんだからボクもガンバロと自分を奮い立たせています。

固くなった頭も経験を積み重ねて出てきた個性(作風)だと信じてw
がんばりしょう!
返信する
そうなんです (Picard)
2013-12-21 23:53:01
タイトル恥ずかしい限りです。ブログ始めて少しして年齢入れて「しまった」と思ったのですが、途中で抜くのも何だし、ずっとそのままです。

41歳はブログ始めたときの年齢なので今は43歳(1970年生まれ)です^^;

やっぱり近い歳の人が頑張っていると応援せずにはいられないですよね。僕もそうです。

新しいことは謙虚に学ぶとして、今までの自分も信じてがんばりたいです。よろしくお願いします。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。