《その時わたしは・・・》
ユダヤの田舎のベツレヘム。
マリアが大きな腹をかかえながらも、遠い道のりの旅を強いられ、
泊まるあてもなく、ようやく体を休める事が出来たのが馬小屋。
夫ヨセフと牛や馬達に見守られながら、幼子イエスを産んだのがクリスマス
初子が生まれる時を待つ、まだ10代のマリアさんはどんなに不安だっただろう。
・・・ってイヴの夜にはいつも思う・・・
で、イヴとは全く関係ない“おもひでばなし”をば・・・
一年で最も暑い季節に訪れるクリスマスを二度目に迎えたぽれぽれ家。
補習校の先生達に誘われて、数家族で一緒に出かけた野生動物保護地区。
私達はナイロビで息抜きを計画してたので(ナイロビは大都会なんだぞ~っ!!)
まずケニアに入って、素敵なホテルで一泊し、
ケニア側から逆再入国という形を取って、キリマンジャロが望めるアリューシャと言う街で
これまた素敵なホテルで一泊して、翌日、みんなと合流。
いくつかのナショナルパークを回りながら、いろんな動物達に出会った。
・・・のだけれど、実は途中から記憶が途切れて・・・ほとんどないっ!!
セレンゲティに入ってからひどく疲れたって感はあった。
慣れない車での長旅。しかも舞い上がる砂埃とでこぼこ道。それでも
わ~い!サバンナ、サバンナ!! う・・・ひょ~~っ!!
なんて、はしゃいでたのだけれど、セレンゲティのロッジでどうも何かが変。
お湯の出る時間なのに、シャワーが温かくないなぁ・・・と思いつつ
ころりとベッドに横になったら、それっきり天井が回って起きられなくなった。
うっそ~・・・念の為に熱を測ったら、体温計ぶっちぎり~
遅れて部屋に入って来たⅠの様子も何かおかしい・・・。
あははははは・・・もうそれからは高熱!激頭痛!嘔吐!ぴ~~っ!!
翌日皆が集まると半数程の人達が同じ症状
でも、どうやら一番頑張っちゃって発熱したのが私。(何でも頑張るのが好き)
何故か無事だった背の君とⅡは、その日はかなり大変だったようだ。
私自身と言えば、ゆらりゆらりと意識が彷徨い、後で聞いた話によると
Ⅰはいきなりベッドに座って、両手をすりすりし出すし(←意味不明)
私は、窓の外を見つめて「夕焼けが綺麗だねぇ」って笑ってたらしい。
「夕焼けなんて見えないのに、おかあさんが見えるって言う!」とⅡが泣いてたそうだ。
・・・ふむ・・・高熱が出ると幻が見えるのはどうやら本当らしい。
そこからの記憶が・・・翌日、ライオンさんがヌーさんを食べてたけど、後は途切れ途切れで、
何でナイロビへ寄るはずなのに、ダルエス行きの飛行機に乗ってるんだ?と思いつつ、
住み慣れた街の明かり(道端の露店にゆらめく蝋燭の灯り)にほっとした事は覚えてる。
ここはアフリカ。最も懸念されるのが、そうですマラリヤで~っす。
殊に脳性マラリヤの場合、発症してから3日以内に治療しないと命を持っていかれるので、
旅を中断して帰った方が良いという判断をしたらしい。
急遽、病院へ行き、しっかり“マラリヤ”の診断結果をもらって、
半日は3時間置きにお尻に注射されて、薬をもらって帰ったのだけれど、
本当の苦しみはそれからだった・・・。
もう、信じられないくらいの吐き気が止まらない・・・
トイレに座り込んで、便座につかまって体を支えて一晩過ごした。
(トイレの話ばかりでごめんなさ~い)
約一週間で7キロ以上痩せたから、素晴らしいダイエット~~ッ!!
痩せるなら“マラリヤ”!!・・・って普段どんだけ食べてるんや!!
でもねぇ、熱が出て現地の医者に行くと大抵マラリヤって言われちゃうみたいで、
本当にマラリヤなら、集団で発症したりしないし・・・。
特に血液型がO型の人って誤診され易いそうな・・・(ちなみにⅠも私もO型)
マラリヤじゃなくって、マラリヤの薬飲んだんかなぁ?
その副作用の吐き気かいなぁ?・・・治ったからいいけどね
かくして、Ⅰと私は真偽の程は別にして、珍しくも「マラリヤ仲間」となったのである。
後にも先にもこの時だけはちょっぴり日本に帰りたかった。いや、日本の病院に憧れた。
そうそう、勿論、水分補給には気をつけていたのだけれど固形物が入らない中、
やっと口に出来たのが“いなにわうどん”(蓄えてた乾麺がこれだった)
なので、稲庭うどんは私の命の恩人・・・ん?恩麺?
いつか、本場のを食べに行って「生きてる事」を感謝するんだ
うん・・・流れ流れて流されて、ただ日々を消化してるような毎日に焦燥感を抱きながら、
けれどこうして「生きてる」って事をやっぱり感謝してる。
なんってたって、明日はクリスマスだもの。
ユダヤの田舎のベツレヘム。
マリアが大きな腹をかかえながらも、遠い道のりの旅を強いられ、
泊まるあてもなく、ようやく体を休める事が出来たのが馬小屋。
夫ヨセフと牛や馬達に見守られながら、幼子イエスを産んだのがクリスマス
初子が生まれる時を待つ、まだ10代のマリアさんはどんなに不安だっただろう。
・・・ってイヴの夜にはいつも思う・・・
で、イヴとは全く関係ない“おもひでばなし”をば・・・
一年で最も暑い季節に訪れるクリスマスを二度目に迎えたぽれぽれ家。
補習校の先生達に誘われて、数家族で一緒に出かけた野生動物保護地区。
私達はナイロビで息抜きを計画してたので(ナイロビは大都会なんだぞ~っ!!)
まずケニアに入って、素敵なホテルで一泊し、
ケニア側から逆再入国という形を取って、キリマンジャロが望めるアリューシャと言う街で
これまた素敵なホテルで一泊して、翌日、みんなと合流。
いくつかのナショナルパークを回りながら、いろんな動物達に出会った。
・・・のだけれど、実は途中から記憶が途切れて・・・ほとんどないっ!!
セレンゲティに入ってからひどく疲れたって感はあった。
慣れない車での長旅。しかも舞い上がる砂埃とでこぼこ道。それでも
わ~い!サバンナ、サバンナ!! う・・・ひょ~~っ!!
なんて、はしゃいでたのだけれど、セレンゲティのロッジでどうも何かが変。
お湯の出る時間なのに、シャワーが温かくないなぁ・・・と思いつつ
ころりとベッドに横になったら、それっきり天井が回って起きられなくなった。
うっそ~・・・念の為に熱を測ったら、体温計ぶっちぎり~
遅れて部屋に入って来たⅠの様子も何かおかしい・・・。
あははははは・・・もうそれからは高熱!激頭痛!嘔吐!ぴ~~っ!!
翌日皆が集まると半数程の人達が同じ症状
でも、どうやら一番頑張っちゃって発熱したのが私。(何でも頑張るのが好き)
何故か無事だった背の君とⅡは、その日はかなり大変だったようだ。
私自身と言えば、ゆらりゆらりと意識が彷徨い、後で聞いた話によると
Ⅰはいきなりベッドに座って、両手をすりすりし出すし(←意味不明)
私は、窓の外を見つめて「夕焼けが綺麗だねぇ」って笑ってたらしい。
「夕焼けなんて見えないのに、おかあさんが見えるって言う!」とⅡが泣いてたそうだ。
・・・ふむ・・・高熱が出ると幻が見えるのはどうやら本当らしい。
そこからの記憶が・・・翌日、ライオンさんがヌーさんを食べてたけど、後は途切れ途切れで、
何でナイロビへ寄るはずなのに、ダルエス行きの飛行機に乗ってるんだ?と思いつつ、
住み慣れた街の明かり(道端の露店にゆらめく蝋燭の灯り)にほっとした事は覚えてる。
ここはアフリカ。最も懸念されるのが、そうですマラリヤで~っす。
殊に脳性マラリヤの場合、発症してから3日以内に治療しないと命を持っていかれるので、
旅を中断して帰った方が良いという判断をしたらしい。
急遽、病院へ行き、しっかり“マラリヤ”の診断結果をもらって、
半日は3時間置きにお尻に注射されて、薬をもらって帰ったのだけれど、
本当の苦しみはそれからだった・・・。
もう、信じられないくらいの吐き気が止まらない・・・
トイレに座り込んで、便座につかまって体を支えて一晩過ごした。
(トイレの話ばかりでごめんなさ~い)
約一週間で7キロ以上痩せたから、素晴らしいダイエット~~ッ!!
痩せるなら“マラリヤ”!!・・・って普段どんだけ食べてるんや!!
でもねぇ、熱が出て現地の医者に行くと大抵マラリヤって言われちゃうみたいで、
本当にマラリヤなら、集団で発症したりしないし・・・。
特に血液型がO型の人って誤診され易いそうな・・・(ちなみにⅠも私もO型)
マラリヤじゃなくって、マラリヤの薬飲んだんかなぁ?
その副作用の吐き気かいなぁ?・・・治ったからいいけどね
かくして、Ⅰと私は真偽の程は別にして、珍しくも「マラリヤ仲間」となったのである。
後にも先にもこの時だけはちょっぴり日本に帰りたかった。いや、日本の病院に憧れた。
そうそう、勿論、水分補給には気をつけていたのだけれど固形物が入らない中、
やっと口に出来たのが“いなにわうどん”(蓄えてた乾麺がこれだった)
なので、稲庭うどんは私の命の恩人・・・ん?恩麺?
いつか、本場のを食べに行って「生きてる事」を感謝するんだ
うん・・・流れ流れて流されて、ただ日々を消化してるような毎日に焦燥感を抱きながら、
けれどこうして「生きてる」って事をやっぱり感謝してる。
なんってたって、明日はクリスマスだもの。