『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

粉もん

2007年12月28日 10時08分08秒 | 日々の出来事
お好み焼き、たこ焼き、焼きそば、うどん、そば・・・etc.

あ~、書いているだけで、ソースの焦げる香りやだしの香りがぁぁ・・・

さて、そろそろ新年を迎える準備を始めなければ日がないなぁ、と思った時
お約束があった事を思い出したので、今年の締めくくりはこれだ~っ!!


             
        ちょぼ焼きと申します。たこ焼きの原型とか。
刻んだこんにゃくが見えるかな?と寄って撮ったら・・・な~んかグロテスク 
たれは、ソースとポン酢を選べて、これはソース。キムチが入ってるのもありました。


            
         これが洋食焼きでしてね・・・でもって、こっちがいか焼きなんですよ。

洋食焼きって“一銭焼き”と呼ばれてる物に似てるそうですよ。
んでね、この“いか焼き”卵が入ってるのと入ってないのがあってですねぇ、
これは入ってる方。卵入りを買う時には“デラックスないか焼き”の意味でデラばんって言います。
いかの風味は卵無しの方が味わえる気がしますが・・・デラばんは贅沢気分が味わえます


 
                   
                   ちょぼ焼き洋食焼きいか焼き
            やらかいもんじゅんに(柔らかい物順に)並べてみました~っ。

なんでもええけど、どれも半分に折ってくれてるから、中身がようわからへんやんなぁ
ちなみに、これらは“阪神百貨店”の地下の“立ち食いスペースで”食する事も出来ます。

たこ焼き、お好み焼きに並んで、ある日突然食べたくなる“粉もん”達で、ありました。



**************************************************************************


さて、今年も残すところ、あとわずかになってしまいました。
思い返せば・・・今年もドタバタが数限りなくありました・・・。
平穏無事を願いながら、そんな事は在り得ない!!と毎年思い知らされるこの季節。
いいかげん「何があってもしゃぁないやん。」と開き直ってもいいんじゃないかい?
と、自分に問いかけながら、新しい年もドタバタする決心を固めました

いつもいつも、勝手気ままに大騒ぎしておりますここへ、お立ち寄りくださいました方々、
今年一年、本当にありがとうございました。
温かいコメントをくださる皆様、今年も勇気とやる気をたくさん、たくさん頂きました。
本当に、本当にありがとうございました


風邪が猛威を奮っておりますが、皆様どうぞお体に気をつけてくださいませね。

どうぞ、良いお年をお迎えください
そして、新しい年の初めに笑顔でお目にかかれますように




・・・・・・・・・・・・・・・・・・さ、小掃除とおせち作りだ!!







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする