多面体F

集会報告、読書記録、観劇記録などの「ときどき日記」

厳寒の都庁前One Dayアクション

2009年01月02日 | 集会報告
年末の12月26日、都庁前で『河原井さん根津さんらの「君が代」解雇をさせない会』のOne Dayアクションが行われた。1年前の12月25日にも同様の行動があった。たしかこれで4回目だったと思う。

朝8時の庁舎前ビラまきに始まり、新宿西口駅前でのアピール・署名活動、都教委への要請、2回の集会、1日中都庁周辺で行動が行われた。大阪の教育労働者の連帯アピール、ロサンゼルスの教師・労働者のメッセージも寄せられた。
わたくしは18時過ぎに到着し、最後の20分ほどだけ参加した。予定では16時半から第2回集会とあり、もう終了しているのではないかと恐る恐る地下鉄の階段を上がると、路上集会のざわめきが聞こえてきた。よかった、まだやっていた。近づくと、かなり大型の照明のなか、元気な歌声が聞こえてきた。

顔見知りの方が何人かいたので、持参した区議会への署名に協力していたいだいた。寒さで指がかじかみ名前が書きにくそうな人もいた。また強風で署名用紙が吹き飛ばされ、追うのに苦労した。
体が悪くなりそうな気温が低い日だった。この日延べ300人、実数170人の方が参加したそうだ。

最後に、河原井純子さんが集会宣言を読み上げた。

  「君が代」解雇阻止 わたしたちは人間として生きたい
どんどん「命令」と「服従」の「ピラミッド」が高くなる
派遣労働者の首切り 雇い止め
非正規労働者は「もの」ではない
富める者はどんどん富み
貧しい者はますます貧しくなる
格差は拡がるばかり
そんな「ピラミッド」はもういらない
そんな「ピラミッド」はもういらない
  
(略)
2003年10.23通達に絶対に服従しない
「日の丸・君が代」の強制に抵抗し続ける
「ピラミッド」を根底から揺るがし続ける
今、人と人とが目を合わせて自分の声で語り合い
力を合わせて動きだそう 
決してあきらめずに
わたしたちの手で
さらに「ピラミッド」を揺るがすことを決意する
「君が代」解雇阻止は
改憲への道・戦争への道を拒否する
わたしたちは人間として生きたい
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 格差・貧困蔓延社会の「蟹工... | トップ | 紙上討論「ノ・ムヒョン大統... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

集会報告」カテゴリの最新記事