なんだかここ1週間は体調があまりよろしくない。
風邪が治りきっていないらしい。 気管がすこしだけぜいぜいしている。
のんびりと温泉にでも浸かって温まりたいな。 ならば湯治へでも行こうな。
で、向かったのは足尾は銀山平のかじか荘。ここならば軽く山歩きも出来そうだ。
で、朝の7時過ぎに備前楯山の登山口に到着。
この山ならば、今のアタシにも登れそうだ・・・
登り出しから息が切れる。 足も重い。 しんどい。
紅葉はとっくにお終い。すでに冬枯れの様相。 塔の峰が美しい。 峠から塔の峰方面へ向かった御仁がいた。
誰もいない。 まだ半分も日の当たっていない登山道が美しい。
美しい紅葉が、まだ残っている。 今は日陰、帰りにでも撮影していこうか。
おやおや! 何じゃこれは?もしや フジ・・・ よくみればたくさん自生しているぞ。
来年の5月になったら確認に来なければならないな。
山頂までもう少し。 「関東ふれあいの道」 それぞれの山の事情にかかわらず作られる同一規格の階段(怪談)、困ったもんだぜ。
あっけなく誰~もいない山頂へ。 なかなかの展望だ。
先日歩いた社山がよく見える。
皇海山が頭を少しだけ覗かせている。中倉山からオロ山までの尾根もよく見えている。
おやおや、あれに見えるは・・・
中倉山の左側、 あれに見えるは・・・
あれに見えるは 三俣山ではないか! 正確には三俣山陵の東端のピークが見える。
こっちは庚申、皇海の頭それと塔の峰
風はほとんど無くぽかぽかと暖かい。
雲が増えてきた。
山頂でたっぷり2時間、まったり。 さっ 下山だ!温泉だ!湯治だ!
日が射している。 ここでしばらく紅葉の撮影。
日陰だった唐松の林も今は陽射したっぷりだ。
美しい尾根道
あとは冬を待つだけ
さっ 湯治にいくだ!
このあと銀山平の駐車場へ移動、時間も早かったので一の鳥居方面へ少しだけ林道歩き。
少しだけ期待をしていた紅葉は、ここでもすでにお終い。
こんな晩秋のお散歩も気持ちが良い。
風邪が治りきっていないらしい。 気管がすこしだけぜいぜいしている。
のんびりと温泉にでも浸かって温まりたいな。 ならば湯治へでも行こうな。
で、向かったのは足尾は銀山平のかじか荘。ここならば軽く山歩きも出来そうだ。
で、朝の7時過ぎに備前楯山の登山口に到着。
この山ならば、今のアタシにも登れそうだ・・・
登り出しから息が切れる。 足も重い。 しんどい。
紅葉はとっくにお終い。すでに冬枯れの様相。 塔の峰が美しい。 峠から塔の峰方面へ向かった御仁がいた。
誰もいない。 まだ半分も日の当たっていない登山道が美しい。
美しい紅葉が、まだ残っている。 今は日陰、帰りにでも撮影していこうか。
おやおや! 何じゃこれは?もしや フジ・・・ よくみればたくさん自生しているぞ。
来年の5月になったら確認に来なければならないな。
山頂までもう少し。 「関東ふれあいの道」 それぞれの山の事情にかかわらず作られる同一規格の階段(怪談)、困ったもんだぜ。
あっけなく誰~もいない山頂へ。 なかなかの展望だ。
先日歩いた社山がよく見える。
皇海山が頭を少しだけ覗かせている。中倉山からオロ山までの尾根もよく見えている。
おやおや、あれに見えるは・・・
中倉山の左側、 あれに見えるは・・・
あれに見えるは 三俣山ではないか! 正確には三俣山陵の東端のピークが見える。
こっちは庚申、皇海の頭それと塔の峰
風はほとんど無くぽかぽかと暖かい。
雲が増えてきた。
山頂でたっぷり2時間、まったり。 さっ 下山だ!温泉だ!湯治だ!
日が射している。 ここでしばらく紅葉の撮影。
日陰だった唐松の林も今は陽射したっぷりだ。
美しい尾根道
あとは冬を待つだけ
さっ 湯治にいくだ!
このあと銀山平の駐車場へ移動、時間も早かったので一の鳥居方面へ少しだけ林道歩き。
少しだけ期待をしていた紅葉は、ここでもすでにお終い。
こんな晩秋のお散歩も気持ちが良い。
湯治の後があるんじゃないですか?(笑)
日帰り入浴ですしね。
それよりも入浴後の湯ざめかなんかで、再び調子が悪くなってしまいました。(笑)
今度の土曜日も山歩きは出来そうに無いです。(涙)