野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

ブルーベリーの挿し木

2011-01-27 23:56:53 | 野良
昨年秋、自宅にあるブルーベリーの木が大きくなってしまったので剪定をしました。
その時の枝を利用して挿し木を試みました。
本来ブルーベリーの挿し木は冬季に行うべきなのでしょうが、
ダメもとで10本程度挿してみました。

まず、土は鹿沼土の細粒のものに、pH無調整のピートモスを1:1程度に混ぜたものを用意します。
水分の蒸散を防ぐため葉を半分に切ります。
枝は斜めにきれいに切っておきます。

プランターに土を入れ、適当な間隔に枝を挿していきます。
最後にたっぷりと水を与えて終わり。

さてこの時期の挿し木は発根してくれるのでしょうか?


10月24日


11月14日


12月5日


1月22日


この時点では発根しているかどうかは分かりません。
新芽を付けているので、このまま春を待つことにします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿