とかマダム・アルディとか日本では呼ばれていますね。
今年は花の盛りが雨続きだったのでちょいと残念でした。
なのであまり写真にも良いカットがありません。
今シーズは不運なマダムでした。

他のダマスクローズとはちょいと違った香りがします。




開ききってしまえば白一色になりますが、まだ薄いピンクが残るこの頃が花色も形も最も美しいときだね。

今シーズンは、こんなところがやっとのマダムでした。
そうそう、レモンみたいな香りがするそうですが、そんな香りちっとも感じませんのです。
それでもやっぱり美しすぎるマダム・ハーディでした。
今年は花の盛りが雨続きだったのでちょいと残念でした。
なのであまり写真にも良いカットがありません。
今シーズは不運なマダムでした。

他のダマスクローズとはちょいと違った香りがします。




開ききってしまえば白一色になりますが、まだ薄いピンクが残るこの頃が花色も形も最も美しいときだね。

今シーズンは、こんなところがやっとのマダムでした。
そうそう、レモンみたいな香りがするそうですが、そんな香りちっとも感じませんのです。
それでもやっぱり美しすぎるマダム・ハーディでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます