goo blog サービス終了のお知らせ 

野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

3号 あきらめる

2016-11-18 18:47:41 | ねこ
家の中に入ろうとしますが、 どうしてもサッシが開かない。



しばらく頑張っていましたが、あきらめてしまいました。




その様子を、ひめちゅんはずっと見物していました。

不思議だったんでしょうね。

タヌキの3号が自分に見えて・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (greenmarket)
2016-11-20 15:24:19
ご無沙汰しております。
ひめさまはじめ、お元気そうに成長されましたね。(笑)
3号さんは、うちのチビタンと同じにロン毛で、毛玉作っていそうで楽しみ!
うちのおデブ、山ねこさんたちのダイエットのためにネコタワーを買おうかお悩み中ですが、邪魔になるだけで効果はなさそうだし、と考え中です。

雨に濡れたバラもたおやかで、美しゅうございます。
今後のバラの管理は難しくなりそうですね。

実は器類好きなんですぅー。
陶器市の記事を拝見するたび、心がざわつきます。
細かな説明は、私にとっては毒を盛られているような気さえしてしまいます。^^








返信する
Unknown (ふ~てん)
2016-11-21 21:55:53
3号ちゃん 大きくなったでしょう~
母親の三毛ちゃんよりも大きくなってしまいました。
ロン毛の洋ねこの血が濃そうなので、かなり巨大になるかと・・・
キャットタワーですか・・・ ダイエットに?
うちのひめちゃまを見てくださいな、ぜんぜんダイエットにはなりませんよ~
たくましく太くなりましたよ。(笑)


ここまでで、まだまだつぼみのバラがたくさんあります。
あさってから真冬の寒さになるとかで、この先咲いてくれますかね?
例年と同じタイミングで夏剪定を行いましたが、今年はどうも遅かったようです。


陶器市は楽しいですよ~
焼き物にはあまり興味もなかったのですが、回数を重ねていくうちにいつの間にか好きになってました。
美しい焼き物は眺めているだけでも楽しいです。
そんで、お気に入りの茶椀に少しばかりの毒を盛って、ぐぐっと・・・
あ~ これからはあったかい毒が恋しい季節になりますね~  お互い!


返信する

コメントを投稿