野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

夢見て咲いている

2021-04-12 21:52:53 | 草花・花

のかどうかはわかりませんけど、水のほとりのミズバショウ

想定外の出会い

この春の暑さが、雪を溶かし開花を早めたのかな?

 

ミズバショウ

 

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR GITZO 2021.04.12 

巨大でないミズバショウ

 

Nikon D810 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR GITZO 2021.04.11

 

こんなところで咲いていました。

 

Nikon  D810 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR GITZO 2021.04.11

思いがけぬ出会いとなりました。

いい夢見て咲いたのは、 おいらのほうでしたね。

水のほとりでの撮影に、気が付きゃスニーカーがびしょ濡れでした。


ミツバツツジと山桜

2021-04-07 21:58:54 | 草花・花

早朝山お散歩の途中

山頂近くでは、絵になるミツバツツジが満開二歩手前

 

撮影をしていると、ずっと手前で会った常連さんの2周めに遭遇

しばらくつかまり、撮影もできずに焦る・・・

 

ミツバツツジ

 

人の少ない尾根に入るが、あまり絵にならないな~ 

な~んて歩いていると、いい塩梅の山桜に遭遇

 

ヤマザクラ    きれいだなぁ~

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2021.04.03

賞味期限ぎりぎりでのアップができました。

なんだか ズボラが染みついちゃったみたい・・・


アオダモの花

2021-04-05 20:31:07 | 自然・風景

土曜の朝は期待に反して、どんより曇り空

尾根に上がると、今年はすでにアオダモの花が満開

甘い香りでむせむせ

まだ日の出時間を少し過ぎたばかり、おまけにどんよりで薄暗い

 

三脚を持っていかなかったので、感度をあげて・・ と言ってもISO500で慎重にシャッター

 

お! ブレていない よしよし

 

アオダモの花

 

日の出は残念ながら拝めなかったけど、東の空を入れて こっちもアオダモの花満開

 

Nikon D810 AS NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2021.04.03

尾根筋は紫色のミツバツツジとオレンジ色のヤマツツジがほぼ満開

いったいぜんたい、この先どうなっちゃうんですかね

この地球は


梅 園

2021-04-02 20:01:14 | 自然・風景

いまさらですが、梅です。

桃ではなく、梅の花咲く桃源郷です。

撮影してから2週間くらい経っているので、すでに梅干しが出来上がっているかもしれません。

 

毎年まいとし春が早く(速く)なっているので、ブログアップがぜんぜん追いつきません。

 

梅 園

Nikon D810 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR GITZO 2021.03.20

そろそろ桜も終わりです。

GW始まるころにゃ~、ナデシコでも咲いちゃんじゃないかにゃ?

こうも暖かだと・・・