
ココの席にハッちゃんが良く居つくようになったので、
ゴチャゴチャした物達を片づけました。
(写真は片づける前)
ヒモ付きのおもちゃはここに置いたままにしてありました。

向こう側に垂れ下ったおもちゃに惹かれています。
しばしこうやって遊んでいた訳ですが、
おいおい、落ちるなよ(;^^)

と思っていたら落ちました。
いや~ 笑った 笑った( *´艸`)
ゴールデンウイークも過ぎると花粉症もひと段落します。
しかし今年は今でも夜になると鼻水が止まらなくなります。
いえね、なんとなくは気付いていました。
年々花粉症の症状が軽くなってきているのに、
(花粉の多い年は.きつくなるとか若干の波はありますが)
今年はけっこうきつかったんです。
しかも外にいる時はたいしたことないのに、
家に入ると症状が悪化するのです。
そうです。
私にとって今一番のアレルゲンはハッピーです(^^;)
もともと猫でくしゃみ鼻水はでましたが、
もう20年以上ずっと猫がいました。
花粉症の症状が軽くなるのと比例して猫のアレルギーも軽くなっていました。
特に晩年のココにはほとんど反応しなくなっていたんですが、
やはりハッちゃんは若いので、
アレルギーの元になる成分も濃いんですかね?(笑)