去年は何かとカチ合っていて(ハイブリカップ?)不参加でしたが今年は参加できました。
丁度先日ここに「遊びなんだから怪我無く楽しく」って書いたばかりで、
同じコンセプトなので迷わず参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fd/c64e3426b567db8f69d4683d8245289d.jpg)
恒例の準備運動から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9f/654c7e9d5e0ef0721fe9fc3b6769fdaa.jpg)
基礎練習後の模擬レース
ただ今回残念な事に模擬レースで怪我人(しかも重症者)が出てしまったことがショックでした。
準備運動から基礎練習で身体もバイクもあったまったし、
誰もが「いつでも行けるぜ」って気になっていました。
コースも走り慣れたモトビだし。
この2点から逆に油断が出来ていたんだと思います。
一度もコースを通して走っていなかった事に気付いていた人はほとんどいなかったんではないでしょうか?
実は一か所だけジャンプのレイアウトが変わっていて、
飛び出しはより高く遠くへ飛べる形状になっていたのに、
着地点は逆に近くなっていたようで、
私のクラスの模擬レースの1周目にトップ集団がここを飛び過ぎてしまったようです。
私は例によってスタートが悪いので次の集団にいて、
飛ぶ前に黄旗が振られていたし、
その振り方が尋常じゃないと思い最徐行していたので、
ジャンプが変わっていた事には最後まで気付きませんでしたが。
この時点で午前のカリキュラムはすべて中止になりジャンプ形状も改修されました。
「油断大敵!」肝に命じておきます。
怪我をされたKさんはバイクを降りる気は毛頭ないようですので(^^;)
早い回復と復帰をお祈りします。
昼休みにハスクのTC 85の試乗。
本当に85?ってくらいの凄いパワー。
特に中速トルクが凄くて羨ましいですね。
サスペンションは女の子のマシン?らしいのですが、
私的には硬すぎてよくわかりませんでした。
最後のフリー走行で以前乗せてもらったけど、
あれから進化したKX100を再び試乗。
以前乗っときは力強いけど重い印象で、
面白さでは自分の85の方が良いと思っていました。
今回はチャンバーとサスのスプリングが純正ハードになったという事でした。
チャンバー効果でエンジンが一変!
下から上までパワフルで乗ってすぐに「こりゃ敵わん!」と思いました(^^;)
強いてあげればやはり85より車体が重い印象を受けるくらいでしょうか?
数字的には85との重量差はないはずなので、
どこかのセッティングで変わるのかもしれません。
でもこのままでも十分魅力的で。。。
困っちゃうな~(´・ω・`) 100か(ボソ)
長くなったので次回に続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/b255dd2a6d41013b727526247fe86b70.jpg)
また太った?(;一_一)
丁度先日ここに「遊びなんだから怪我無く楽しく」って書いたばかりで、
同じコンセプトなので迷わず参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fd/c64e3426b567db8f69d4683d8245289d.jpg)
恒例の準備運動から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9f/654c7e9d5e0ef0721fe9fc3b6769fdaa.jpg)
基礎練習後の模擬レース
ただ今回残念な事に模擬レースで怪我人(しかも重症者)が出てしまったことがショックでした。
準備運動から基礎練習で身体もバイクもあったまったし、
誰もが「いつでも行けるぜ」って気になっていました。
コースも走り慣れたモトビだし。
この2点から逆に油断が出来ていたんだと思います。
一度もコースを通して走っていなかった事に気付いていた人はほとんどいなかったんではないでしょうか?
実は一か所だけジャンプのレイアウトが変わっていて、
飛び出しはより高く遠くへ飛べる形状になっていたのに、
着地点は逆に近くなっていたようで、
私のクラスの模擬レースの1周目にトップ集団がここを飛び過ぎてしまったようです。
私は例によってスタートが悪いので次の集団にいて、
飛ぶ前に黄旗が振られていたし、
その振り方が尋常じゃないと思い最徐行していたので、
ジャンプが変わっていた事には最後まで気付きませんでしたが。
この時点で午前のカリキュラムはすべて中止になりジャンプ形状も改修されました。
「油断大敵!」肝に命じておきます。
怪我をされたKさんはバイクを降りる気は毛頭ないようですので(^^;)
早い回復と復帰をお祈りします。
昼休みにハスクのTC 85の試乗。
本当に85?ってくらいの凄いパワー。
特に中速トルクが凄くて羨ましいですね。
サスペンションは女の子のマシン?らしいのですが、
私的には硬すぎてよくわかりませんでした。
最後のフリー走行で以前乗せてもらったけど、
あれから進化したKX100を再び試乗。
以前乗っときは力強いけど重い印象で、
面白さでは自分の85の方が良いと思っていました。
今回はチャンバーとサスのスプリングが純正ハードになったという事でした。
チャンバー効果でエンジンが一変!
下から上までパワフルで乗ってすぐに「こりゃ敵わん!」と思いました(^^;)
強いてあげればやはり85より車体が重い印象を受けるくらいでしょうか?
数字的には85との重量差はないはずなので、
どこかのセッティングで変わるのかもしれません。
でもこのままでも十分魅力的で。。。
困っちゃうな~(´・ω・`) 100か(ボソ)
長くなったので次回に続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/b255dd2a6d41013b727526247fe86b70.jpg)
また太った?(;一_一)