定位置に座っていると、
後ろでコッツーン・・・コッツーンと音がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/acdf16c86d3f07b134e6caf3ad6a29da.jpg)
ハッちゃんが歯で爪を剝いている音でした。
猫を飼ったことのない人は意外に思うでしょうが、
猫の爪って無限ピスタチオなんですよ。
と言ってもなんの事かわからないでしょうね(^^;)
ようは、古くなった爪はピスタチオの殻みたいに、
パックリ二つに割れて取れるのです。
しかし中から出てくるのは実ではなく新しい爪です。
なのでまだ爪はとがってないな。。。と思っていると、
突然鋭くとがった爪をズボンに突き刺してくることがあるのです( ̄▽ ̄;)
気い付けなはれや(^_-)-☆(byチャン・カワイ)
ハッちゃんの病院の予約は3週間くらい前に取らないと、
好きな曜日時間を選べません。
ところが前回予約を取ろうとしたら、
通院希望日前後がすべて埋まってしまっていて、
妥協して12日の日曜10時台をとりました。
日曜日の通院は初めてですが、
予想以上の混雑で待合室もいっぱいです!
なのですが、半分以上が夫婦や家族で来ていて、
緊急事態宣言など如何に無意味かわかりますよね(ーー;)
検査の日のハッちゃんは朝ごはん抜きになるし、
大嫌いな動物病院だしでだいぶ不機嫌になりますが、
帰宅すると全くいつも通りで、
甘えて足の上にのるように寝転がってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/9d6e5a807c2efa0f2f90e73c543bb229.jpg)
過ぎた事は気にしないハッちゃんの大物たるゆえんです(^^)
前回のブログでKLX150のアクセルホルダーが割れてしまった事を書きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/3311c3c4310c253061105c17a734f72a.jpg)
左が割れた部品でこれだけあれば良いのですが、
いくら探しても右のセットしかなくて、
仕方なく取り寄せました。
結局必要なのは丸を付けた部品だけなので、
アクセルワイヤー、グリップ左右、スロットルパイプが余ってしまいます。
ワイヤーは予備に持っていても良いけど、
グリップは使わないな~・・・誰かいる?
時を戻して11日土曜日。
成田モトクロスパークの常連の#418さんと、
初めて成田に行ってきました。
ここはモトクロスパークと言う割には
エンデューロライダーに人気のコースで、
割合的にもエンデューロコースの方が圧倒的に広いです。
夜(明け方?)の雨の影響で、
エンデューロコースもモトクロスコースもちゅるちゅるでした。
朝の内はどうやって一日遊ぼうか途方にくれましたが、
少しコースを覚えてきて、
同時にコンディションも若干回復すると、
なんとか克服したいという欲が出てきて、
最後の最後まで走っちゃいました(^^;)
#418さん、コース案内と洗車機ありがとうございました(^^)
後ろでコッツーン・・・コッツーンと音がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/acdf16c86d3f07b134e6caf3ad6a29da.jpg)
ハッちゃんが歯で爪を剝いている音でした。
猫を飼ったことのない人は意外に思うでしょうが、
猫の爪って無限ピスタチオなんですよ。
と言ってもなんの事かわからないでしょうね(^^;)
ようは、古くなった爪はピスタチオの殻みたいに、
パックリ二つに割れて取れるのです。
しかし中から出てくるのは実ではなく新しい爪です。
なのでまだ爪はとがってないな。。。と思っていると、
突然鋭くとがった爪をズボンに突き刺してくることがあるのです( ̄▽ ̄;)
気い付けなはれや(^_-)-☆(byチャン・カワイ)
ハッちゃんの病院の予約は3週間くらい前に取らないと、
好きな曜日時間を選べません。
ところが前回予約を取ろうとしたら、
通院希望日前後がすべて埋まってしまっていて、
妥協して12日の日曜10時台をとりました。
日曜日の通院は初めてですが、
予想以上の混雑で待合室もいっぱいです!
なのですが、半分以上が夫婦や家族で来ていて、
緊急事態宣言など如何に無意味かわかりますよね(ーー;)
検査の日のハッちゃんは朝ごはん抜きになるし、
大嫌いな動物病院だしでだいぶ不機嫌になりますが、
帰宅すると全くいつも通りで、
甘えて足の上にのるように寝転がってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/9d6e5a807c2efa0f2f90e73c543bb229.jpg)
過ぎた事は気にしないハッちゃんの大物たるゆえんです(^^)
前回のブログでKLX150のアクセルホルダーが割れてしまった事を書きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/3311c3c4310c253061105c17a734f72a.jpg)
左が割れた部品でこれだけあれば良いのですが、
いくら探しても右のセットしかなくて、
仕方なく取り寄せました。
結局必要なのは丸を付けた部品だけなので、
アクセルワイヤー、グリップ左右、スロットルパイプが余ってしまいます。
ワイヤーは予備に持っていても良いけど、
グリップは使わないな~・・・誰かいる?
時を戻して11日土曜日。
成田モトクロスパークの常連の#418さんと、
初めて成田に行ってきました。
ここはモトクロスパークと言う割には
エンデューロライダーに人気のコースで、
割合的にもエンデューロコースの方が圧倒的に広いです。
夜(明け方?)の雨の影響で、
エンデューロコースもモトクロスコースもちゅるちゅるでした。
朝の内はどうやって一日遊ぼうか途方にくれましたが、
少しコースを覚えてきて、
同時にコンディションも若干回復すると、
なんとか克服したいという欲が出てきて、
最後の最後まで走っちゃいました(^^;)
#418さん、コース案内と洗車機ありがとうございました(^^)