中央新川郵便局から、
日本橋茅場町郵便局へ向かい移動中です。
前回レポートは、こちらから

箱崎湊橋通りに戻り、
右に橋(新亀島橋)が見えてくるまで歩を進めます。
右手に新亀島橋が見えてきました。

新亀島橋_元禄時代から架かる「亀島橋」に対し、
「新」の字を冠した新亀島と名が付けられました。(現地説明板より抜粋)
通りを暫く進むと、右手に局が見えてきます。前局より約500mでした。


日本橋茅場町郵便局

日本橋茅場町郵便局_風景印-日本橋、其角住居跡碑、桜、スズラン。

日本橋
其角住居跡碑_
調べてみると、局から至近だったようです。
松尾芭蕉の弟子、其角の住居跡だそう。
ラスト局、中央八丁堀郵便局へ向かいます。
