以前、纏めて紹介した郵便局「風景印」です。
収集数が掴めない為、個別に分けて紹介します。
田口郵便局から野沢南郵便局へ向かい移動中。
前回レポートは、こちらから

「佐久甲州道路」(国道141旧道でしょうか?)を中込方面へ進みます。
見事に行き過ぎてしまったようです(笑)
野沢局に着いてしまった。

野沢郵便局_狭い駐車場でした、お蔭様で駐車テクニックを遺憾なく発揮(笑)

野沢郵便局_風景印-内山峡、荒船山、佐久鯉を描く
タイミング悪く混雑してました。局長は見知らぬふり、PCと睨めっこ(笑)
窓口氏が一人でテキパキ客を捌いてます。
局長は、下手に対応したくないのでしょう。
どんな人物なのか、語らずして分かります。
自分の順番になった頃、客足が落ち着きだします。
局員氏に、野沢南局までの行き方を教えてもらいました。
今度こそ、野沢南局へ向かいます(汗)
