動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

勿忘草(わすれなぐさ)

2007年05月03日 19時10分06秒 | 庭の花・草・野山の花・草・木
今我が家の庭に咲いている花で水色の小さな
花を咲かせている。
嫁さんが好きな花の一つ。

花言葉が「私を忘れないで」

伝説があり、若い恋人が夜の川縁を散歩していた。
若者が川の中州に恋人の少女の瞳のように青く愛らしい
花が月明かりに咲いていた。

若者は少女のために取りに泳いだ。
泳いで帰る途中、若者は余りの水の冷たさにもう岸に着く寸前で
力つきおぼれてしまう。
最後の力を振り絞って花を少女に投げてこう言った!
「僕を決して忘れないで」!
そうして川の流れに沈んでいってしまった。

この物語はイギリスでテムズ川になりドイツではドナウ川、フランスでは
セーヌ川となったそうです。
なかなか悲しい花で有りますね。

イイハナドットコムより抜粋
http://e87.bellne.com/word/02/0229.html

わすれなぐさ
ムラサキ科の多年草。
原産地はヨーロッパ
水湿地帯に群生。

ブログランキングに参加しました。
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 
http://plaza.rakuten.co.jp/popoaijp/

SFペリーローダン


しげじいのHP
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする