goo blog サービス終了のお知らせ 

動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

コンボウイングを使ったカディスフライ

2009年05月19日 13時54分23秒 | 釣り
こんなフライを作ってみました

コンボ-ウイング カディスです。

かなり昔、なんでも珍しいマティリアルがあると使い道も

考えず購入したものです。

引き出しの奥から引っ張り出して、せっかくだからこいつで

作ってみようと思った

一応ウイングの形に切り込みが入れてある。

切り込みはサイズが小さいので、切り込みの空白部分を利用して

サイズを大きく自分で切り出して12番サイズの物も作りました。

16番フックから12番フックに巻きました。

P5190001
P5190001 posted by (C)しげじい

このウイングだけでは浮きが悪いのでボディとウイングの間に

CDCを潜り込ませてあります。


カディス&ストーンフライウイング

P5190002
P5190002 posted by (C)しげじい


これ使ったから釣果が倍増することはありません

ほとんど関係ないですね(笑)

普通のCDCカディスやエルクヘアカディスで全く問題ないです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする