動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

天然記念物 オオサンショウウオ

2011年11月11日 11時45分39秒 | 動物など生き物
難行した仕事も取り合えず一段落(^^)

続けての仕事は7年ぶり!

まだ予断は許しませんが、まずは落ち着いた!

この前の月見ヶ原管釣りでは、面白い物を見ました。

水面から突きだした大岩の周りであといちさんと並んで

釣りをしていたときのこと

あといちさんが大声で「早く早く!」と呼んでいます。

振り向くと「珍しいのが居る!カメラ!カメラ!」と叫んでみえる。

なんのこっちゃ!??

指さす水面を見ると、黒い物体が浮いています。

なんと天然記念物のオオサンショウウオではありませんか!

推定1メートルは有りそうです。

PB080003
PB080003 posted by (C)しげじい


岩場のえぐれに住み着いているようです。

長良川の淵では結構居るようで、シラメ釣りなんかでも

空気を吸いに上がってきたところを何回か目撃しています。

この管理釣り場は長良川の本流から離れた分流なので

サンショウウオも住みやすいのでしょう(^^)

餌となる小魚も豊富に居ます。♪

しばらくすると、充分空気を吸い込んで

ゆっくりと水底の我が家に帰っていきました(^^)

どうか末永く住み着いて欲しいですね!

そんな環境を守るのも人間の仕事です。

PB080004
PB080004 posted by (C)しげじい
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする