収穫したナツメでナツメ酢漬けとナツメの甘露煮を作ってみた。
必要分量のナツメのへたを取る

DSCF1951 posted by (C)しげじい
まずナツメとグラニュー糖と米酢を同量
消毒した瓶に入れる。

DSCF1953 posted by (C)しげじい
時々かき混ぜて、浸かったら完成。
薄めてジュースとして飲める(^^)
ナツメを洗う

DSCF1954 posted by (C)しげじい
ナツメをひたひたになる水に入れて沸騰。

DSCF1955 posted by (C)しげじい
沸騰したら弱火にして20分アクを取りながら煮る。
実が柔らかくなったらグラニュー糖を何回かに
分けて入れる。塩ひとつまみ入れる。

DSCF1956 posted by (C)しげじい
水分があらかた飛んだら、煮沸消毒した瓶に入れる。
冷まして完成!

DSCF1958 posted by (C)しげじい
必要分量のナツメのへたを取る

DSCF1951 posted by (C)しげじい
まずナツメとグラニュー糖と米酢を同量
消毒した瓶に入れる。

DSCF1953 posted by (C)しげじい
時々かき混ぜて、浸かったら完成。
薄めてジュースとして飲める(^^)
ナツメを洗う

DSCF1954 posted by (C)しげじい
ナツメをひたひたになる水に入れて沸騰。

DSCF1955 posted by (C)しげじい
沸騰したら弱火にして20分アクを取りながら煮る。
実が柔らかくなったらグラニュー糖を何回かに
分けて入れる。塩ひとつまみ入れる。

DSCF1956 posted by (C)しげじい
水分があらかた飛んだら、煮沸消毒した瓶に入れる。
冷まして完成!

DSCF1958 posted by (C)しげじい