天気も良いし、風も無さそう!
で 里川に出かけて見ました。
T川のF地区へ、

DSCF3503 posted by (C)しげじい
10時頃から始めますが
魚の気配がない。水温が低いのか?
しばらくドライでやって何にもないので
ニンフを付けてみました。
まるで反応がない。
11時遡るのをあきらめて早々に川から上がりました。
このまま帰るのも何だし、T川の下流へ行ってみました。

DSCF3505 posted by (C)しげじい
誰もいない、、、
橋から川を覗いたがライズも無い。
出るかも知れないので少しやってみましたが
やっぱりあきません(笑)
何にも無いのは辛いので、ワラビが出る所に行ってみました。

DSCF3508 posted by (C)しげじい
少し出ていたので、一人一食分採れました(^^)

DSCF3509 posted by (C)しげじい
で 里川に出かけて見ました。
T川のF地区へ、

DSCF3503 posted by (C)しげじい
10時頃から始めますが
魚の気配がない。水温が低いのか?
しばらくドライでやって何にもないので
ニンフを付けてみました。
まるで反応がない。
11時遡るのをあきらめて早々に川から上がりました。
このまま帰るのも何だし、T川の下流へ行ってみました。

DSCF3505 posted by (C)しげじい
誰もいない、、、
橋から川を覗いたがライズも無い。
出るかも知れないので少しやってみましたが
やっぱりあきません(笑)
何にも無いのは辛いので、ワラビが出る所に行ってみました。

DSCF3508 posted by (C)しげじい
少し出ていたので、一人一食分採れました(^^)

DSCF3509 posted by (C)しげじい