動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

ベストのフロータント

2019年03月16日 15時29分38秒 | 渓流フライフィッシング
フライで使うフロータントは沢山市販されていますね。

私は基本、リキッドタイプとスプレータイプを

使い分けて居ます。

リキッドタイプはフライの一部に付けて半沈みに

したいとき、

スプレータイプはフライに全部に掛けたいとき

どちらかと言えば、フライを水面上に浮かして

流したいとき使う。

でスプレー式の場合、ポケットに入れて使ってたが

これが、取り出すとき、以外と面倒。

市販品(皮など)で良いのが有りますが

私はアルミの端材で作って見ました。

DSCF0270
DSCF0270 posted by (C)しげじい

10ミリほどの幅のアルミを直径に合わせて

曲げる。

3ミリのボルトナットで締め付ける。

スプレーを緩まないように長さを合わせて有るので

途中で抜けることは無い。

DSCF0272
DSCF0272 posted by (C)しげじい

ボルトにも瞬間を塗って接着してある。

これで使いやすくなるだろう(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする