27日木曽川支流T川へ出かけました!
まだアマゴは居残っていると予想してましたが
この日は前日の雨で30センチほど増水と薄濁りでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8f/8132003838ef186dfc9dc136f5e7e407.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e6/cb477649f8d21a10c5043e033c4a3839.jpg)
意中の場所は餌釣りさん1名なので入る余地あります(^^)
7時最初の1匹目が来ました!シラメでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e0/0ec260db7b1ffd72e70ca0021c83b6db.jpg)
餌釣りさんと仲良くお話ししながらポイント譲ったり譲られたりと
瀬を交互に釣ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/35/b8d51a52ac88c04e614cbfbc94809cdc.jpg)
前回ほどではないですがぽつぽつとヒット!
フライはほぼマラブーです。
この前はブラウン系が良かったのですが今回は白いのに分が有ります
濁りが原因でしょうかね~~?
8時ごろzuzuさんお見えになり並んで釣りします。
zuzuさんもすぐにヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ff/85e0c5765b75e962f412103d629ef477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3b/52b53d5005466ee1a2987fb47698950c.jpg)
その後zuzuさん上流の淵へ行かれましたので
私は一人で瀬を行ったり来たり、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/eb/f04236ba079c629e416c2c9afa7f7b59.jpg)
でも釣れる場所が決まってるので群れが居る場所しか釣れませんね!
11時過ぎ上流からzuzuさんが戻って見えたので
昼食兼休憩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c5/0a07ddbd7a210059012e5c17bf30404d.jpg)
30分ほどして再開しますが風が強くなってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cd/630c46e644e61d4383bb65e549b24a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/29/e4a1d03fb66a0db88874f23ffc6dd1ec.jpg)
腰の調子が悪くなってきたので2時で終了としました!
zuzuさん10匹私は9匹でした!
アマゴは段々少なくなっていきますが後1回は行けるかな?
まだアマゴは居残っていると予想してましたが
この日は前日の雨で30センチほど増水と薄濁りでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8f/8132003838ef186dfc9dc136f5e7e407.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e6/cb477649f8d21a10c5043e033c4a3839.jpg)
意中の場所は餌釣りさん1名なので入る余地あります(^^)
7時最初の1匹目が来ました!シラメでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e0/0ec260db7b1ffd72e70ca0021c83b6db.jpg)
餌釣りさんと仲良くお話ししながらポイント譲ったり譲られたりと
瀬を交互に釣ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/35/b8d51a52ac88c04e614cbfbc94809cdc.jpg)
前回ほどではないですがぽつぽつとヒット!
フライはほぼマラブーです。
この前はブラウン系が良かったのですが今回は白いのに分が有ります
濁りが原因でしょうかね~~?
8時ごろzuzuさんお見えになり並んで釣りします。
zuzuさんもすぐにヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ff/85e0c5765b75e962f412103d629ef477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3b/52b53d5005466ee1a2987fb47698950c.jpg)
その後zuzuさん上流の淵へ行かれましたので
私は一人で瀬を行ったり来たり、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/eb/f04236ba079c629e416c2c9afa7f7b59.jpg)
でも釣れる場所が決まってるので群れが居る場所しか釣れませんね!
11時過ぎ上流からzuzuさんが戻って見えたので
昼食兼休憩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c5/0a07ddbd7a210059012e5c17bf30404d.jpg)
30分ほどして再開しますが風が強くなってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cd/630c46e644e61d4383bb65e549b24a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/29/e4a1d03fb66a0db88874f23ffc6dd1ec.jpg)
腰の調子が悪くなってきたので2時で終了としました!
zuzuさん10匹私は9匹でした!
アマゴは段々少なくなっていきますが後1回は行けるかな?