動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

フライタイイング ユスリカピューパ 

2012年12月01日 14時43分20秒 | 管理釣場フライフィッシング
この前作ったユスリカ・ミッジだが一個では寂しいので

もう3個作った。

PC010063
PC010063 posted by (C)しげじい

フックは18番。

ボデーはスレッド3種類

極細ナイロン・1/8レッド・1/8ブラック。

左側一個は1/8ブラウン

それにポリのフィルムを細く切って上から被せてある。

ウイングケースはパートリッジ。

少しウイングケースを大きくし体節の赤色を

クッキリ出るようにした。

全体をクリーヤーラッカーで塗ってある。

月見の管理釣り場でライズが有れば使ってみよう。

2月になれば中央も解禁になるのでシラメ用にもう少し

違うタイプも巻いておこうかな?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大矢田神社の紅葉 | トップ | エリアフライタイイング! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re.フライタイイング ユスリカピューパ  (sakapon67)
2012-12-02 16:12:18
凄いねェ 素人目にもそっくりの良い出来栄えです。これで仕掛けの引き方次第で"月見の管理釣り場"でも好釣果間違いなしです。
返信する
sakapon67さんへ (しげじい)
2012-12-04 10:40:42
ありがとうございます。
似てるから釣れるとは限りません
それがまた面白いところですね(^^)
月見では使いませんでしたが
折を見て使ってみます!!
返信する

コメントを投稿

管理釣場フライフィッシング」カテゴリの最新記事