動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

月見ヶ原でBBQ 午前中の釣り

2013年11月21日 09時45分40秒 | 管理釣場フライフィッシング
20日私たちの結婚記念日でした!!(⌒▽⌒)

36年目です~~!!

でも釣りに出掛けました~~~(笑)



いつもの月見でzuzuさん釣りお爺さんとの合同釣り会です。

この日はお昼に豪勢なBBQが催されるので楽しみです (^w^)

朝一番に駐車場に滑り込ませお二人を待ちます。

最初に見えたのがzuzuさん。

挨拶して釣りの用意。釣りお爺さんを待つ間、アルビノを釣るべく

対岸へ歩いて行きます。

岩場下流に1尾発見!食い気無し、、、

岩場上流側にも2尾居ますがこいつらもやる気なし、、、

歩いてさらに上へ、、、

ネット際にもう1匹居ます。

こいつも全くやる気ありません。

1時間ほど粘りましたがギブアップ!!(笑)

対岸のzuzuさん
PB200001PB200001 posted by (C)しげじい

左岸に戻りzuzuさんの隣でマーカーフイッシング開始!

天候晴れ、風無風、水面静か、、、

水温は10度。もう少し下がっても良いかな?

マスも静か、、、、(笑)

遅れて釣りお爺さん御来場!!

挨拶後 釣りお爺さんも並んで釣り開始。

上流側で何回かキャスト、渋いです。

ポツ~~ン、ポツ~~ンとしか掛かりません。

PB200003PB200003 posted by (C)しげじい

この場所で
PB200004PB200004 posted by (C)しげじい

お隣にはzuzuさん
PB200005PB200005 posted by (C)しげじい

思い切っていつもやらない左岸、岩場前まで移動

これが正解だった(^^)

岩場より下流側真ん中にフライを投じるとマーカーが

揺れます。「合わせ!」

何とか普通に釣れます。(^^)

それでも爆釣にはほど遠いですが、、、

釣りお爺さんも岩場に
PB200008PB200008 posted by (C)しげじい


ピンクのファーで釣れました
PB200009PB200009 posted by (C)しげじい


PB200010PB200010 posted by (C)しげじい

15匹ほど掛けたところで、養殖池からトラックで輸送されてきた

ぴんぴんの鱒たちの放流が始まりました。

そしたらもう大騒ぎで釣れ始めます。

対岸のアベックルアーマンも誰も彼もバタバタとロッドが

曲がってます。

歓声も上がります(^^)

私もフライ交換する必要も無く爆釣!!

生け簀の鱒を放流してもこんなに食い気が立つことは無い、

こんな経験は初めてです。(^^)

こんな状態が昼まで続きました。

この日のお客さんは幸運でした!!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フライタイイング BLニンフ | トップ | 月見ヶ原でBBQ 午後からの釣り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re.月見ヶ原でBBQ 午前中の釣り (sakapon67)
2013-11-22 13:00:08
やっぱり放流当初は爆釣です。いい時に入川しましたねェ


ご結婚36年目を迎えられ『お目出度う ございます』
返信する
sakaponn67さんへ (しげじい)
2013-11-22 15:59:46
そうなんですね
運が良かったです^^
返信する

コメントを投稿

管理釣場フライフィッシング」カテゴリの最新記事