ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

フランス屋台食い倒れ~@フレンチブルーミーティング車山高原

2010-11-01 06:36:58 | 蓼科の山荘付近
今年も行って参りました、年に1度のフランス車のお祭り、
フレンチブルーミーティング

ぽぽぐちの家はフランス車ぢゃないけど、
友人のシトロエンに乗せてもらって
ここ10年ちょっと、ほぼ毎年参加してます~。

年々、濃ゆい車は減っているけど、食事は充実してきているよ。
なので、車のイベントにしてはファミリーが多いのも特徴です。





でも、今回は生憎の雨模様。
ザーザー降りでなかったのがまだ救いだったけどね。

まぁ、お陰でいつもより空いていたし、
午後にはどこも並ばずに買えるようになっていたかな。


この出店の並びも、いつもなら人であふれているのだけど、
今回はこんなにガランガラン~。


さぁ~て、車より食い気のぽぽぐち、食べまくるわよ~。


先ずはシチューパン。
寒いところではとっても嬉しい!


そして、今回初登場かな?
車の中でその場で焼いて作っていた
ハンバーガー屋さんのスパイシーチーズバーガー。
思いのほかこれでお腹いっぱいに。
まぁ、でも、まだ朝ゴハンだからね。



これは鹿肉のホットサンド。
あ、でも、そんなにクセがなくて美味しかった。
持参した赤ワインとよく合ったよ~。



デザートはこちら。
フルーツパフェとモンブランとブルーベリータルト。

このアイスクリームみたいなモンブラン、美味しかった!



はい、遅いランチにはバゲットサンド。
テリーヌがまた美味しい。


こちらは鈴鹿のフランス菓子屋さんのカヌレ。
お土産にフィナンシェとチョコクロワッサンも購入。



毎年楽しみにしている、
山梨の鴨屋さんは、今年はコンフィーは無いそうで、残念~。
変わりにクーファルシーを買ってみました。
でも、これで1200円、むむむ、ちょっとひるむお値段だよね。


なのに、こんな風に割り箸付き。
あはは、なんだか不思議~。
さすがにこれはお腹いっぱいで食べられず。
こういうのは、家でちびりちびりとワインと戴くのがよろしいかと。


食事以外では、セントジェームスの服が安く買えるので
衝動買い。いえ、毎年買っているのだけど・・・。


ふぅ~今年もお腹いっぱい、満足満足の1日でした~。




白樺湖のあたりは紅葉も見頃だったよ~。