昨年、蓼科の山荘近くの農産物直売所のどこかで
購入した「花嫁あずき」です。
初めて見ました。珍しいのかもしれないですね。
ネットで検索しても、あまりヒットしません。
赤と白の混ざったキレイな小豆です。
この2色というのが生家と婚家を表してたりするのかな?
なんて勝手な想像したりしてますが、
実際の名前の由来はわかりません。
一度茹でこぼした後、圧力鍋で7分程。
ぜんざいにする予定なので粒はかなりしっかり形を残しています。
茹でると普通の小豆色になると聞いたけど・・・
茹で上がりはこんな。
まだ2色がはっきりわかります。
この後、お砂糖とお塩を加えて一煮立ちして一晩置いたら・・・
あらら、随分と茶色くなっちゃった。
でも、なんとなく白かった部分がわかるよね~。
お味は、普通の小豆でございます。
いえ、それがいいんですけどね。
ぽぽぐち、昨年末はどういうわけか、
鏡餅を買い忘れてしまいまして・・・・
明日の鏡開きができないのですぅ。。。。
気分だけでもと、明日はこれにお餅を入れて食べるつもりです。
因みに、ミネストローネにもこの花嫁あずき入れてみましたけど、
こちらは数日経っても、ちゃんと2色残っております。
あんこが苦手な娘には、こちらの方がウケがいいようで・・・・
話は変わって、先日IKEAで購入の布地を使ってのカーテン作り、
昨日、ようやく手をつけました。
今回は格闘せずともすんなりミシンが動いたので
作業は順調に進みました。
(ボビンに糸を巻く機能が壊れてしまい、
手でぐるぐる巻くのに手間がかかりましたけど)
が、1枚縫ったところでミシン糸が無くなってしまい、
現在新旧カーテンがかかったちくはぐ状態。
糸はなんとか買ってきたものの、
もう夕方だったので諦めました。
しかし、子どもの頃は、糸とか針なんて、
近所の商店街に行けばすぐ手に入った物だけど、
今は電車に乗ってユザワヤとか、大型店に行かないと
なかなか手芸用品が揃わないのよね。不便だわ~。
購入した「花嫁あずき」です。
初めて見ました。珍しいのかもしれないですね。
ネットで検索しても、あまりヒットしません。
赤と白の混ざったキレイな小豆です。
この2色というのが生家と婚家を表してたりするのかな?
なんて勝手な想像したりしてますが、
実際の名前の由来はわかりません。
一度茹でこぼした後、圧力鍋で7分程。
ぜんざいにする予定なので粒はかなりしっかり形を残しています。
茹でると普通の小豆色になると聞いたけど・・・
茹で上がりはこんな。
まだ2色がはっきりわかります。
この後、お砂糖とお塩を加えて一煮立ちして一晩置いたら・・・
あらら、随分と茶色くなっちゃった。
でも、なんとなく白かった部分がわかるよね~。
お味は、普通の小豆でございます。
いえ、それがいいんですけどね。
ぽぽぐち、昨年末はどういうわけか、
鏡餅を買い忘れてしまいまして・・・・
明日の鏡開きができないのですぅ。。。。
気分だけでもと、明日はこれにお餅を入れて食べるつもりです。
因みに、ミネストローネにもこの花嫁あずき入れてみましたけど、
こちらは数日経っても、ちゃんと2色残っております。
あんこが苦手な娘には、こちらの方がウケがいいようで・・・・
話は変わって、先日IKEAで購入の布地を使ってのカーテン作り、
昨日、ようやく手をつけました。
今回は格闘せずともすんなりミシンが動いたので
作業は順調に進みました。
(ボビンに糸を巻く機能が壊れてしまい、
手でぐるぐる巻くのに手間がかかりましたけど)
が、1枚縫ったところでミシン糸が無くなってしまい、
現在新旧カーテンがかかったちくはぐ状態。
糸はなんとか買ってきたものの、
もう夕方だったので諦めました。
しかし、子どもの頃は、糸とか針なんて、
近所の商店街に行けばすぐ手に入った物だけど、
今は電車に乗ってユザワヤとか、大型店に行かないと
なかなか手芸用品が揃わないのよね。不便だわ~。