ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

てんてんしてる

2012-07-07 15:15:51 | ガーデニング
イタリアのトマト、フィオレンティーノが大きくなってきました。


この先、留守でいつダメになるかとヒヤヒヤですが、
できたら収穫したいものです。



ほとんどのトマトは今回、培養土の袋に水抜きの穴をあけて
直接植え込んでいるのですが、
見栄えが悪いのでコーヒーの麻袋に入れたところ、
この麻袋をダンゴムシが上って来て
肥料やらトマトの葉やらを食べてしまうので困りました。

毎朝、たまったダンゴムシをビニールに集めて捨てるのを
数回繰り返したらだいぶ少なくなりましたが、
ダンゴムシのことだけで見れば麻袋はないほうがいいみたいです。



本日のバラはマリコーン。
春のより一回り小さく咲きました。




話は変わって

ターブル オギノで購入のミートパイ。



みっしりのミートが何やら葉っぱでくるんでありました。
で、下にチーズが入っていたようです。

娘が朝ご飯に食べたのだけですが、
「おいし~」ってニコニコ食べてました。




ぽぽぐちはメゾン イチのクロワッサン。

ものすごい感動、はないけれど、美味しいクロワッサンでした。





最後に、どうでもいい話なのですが・・・

表題の「てんてんしてる」これ、ぽぽぐち家の特有の言い方です。

なんのことかわかりますか?










正解は、歩行者信号の青信号が点滅していることを言います。


ぽぽぐちが言うので家族もみんな普通に言うけれど、
他の人には通じません。
と、いうのをぽぽぐちは娘が幼稚園生のとき知りました。


昨日も娘が「(てんてんしてる)ってみんな言わないんだよ。」と言ってきました。
皆はなんて言っているの?と聞いたら、
「チカチカしてる」だそうで。


ふーん、でも、「てんてんしてる」の方がかわいいからいいか~。
というのがぽぽぐちと娘の意見。


皆さんも、家族だけの言い回し、ありますか?







良かったらクリック↓して応援お願いします。
人気ブログランキングへ