ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

安心していいものなのか…

2022-02-17 22:32:00 | 今日のごはん
いつから載せていないのかわからなくなってしまったので
もし重複していてもお許しくださいませ〜。


回鍋肉と鰤のレモン塩の晩ごはん。

レモン塩は、スーパーで味付けして
売っていたもの。お刺身のぶつ切りに
出来合いのタレをからめています。

お昼の残りのチャーハンも登場です。




塩豚をローストしました。

スープはにんじん。
なめらかにできました。
ル・クルーゼでじっくり炒めて蒸し煮したからかな。



餃子。
キャベツとニラがたっぷりです。

卵とトマトの炒め物は彩りがいいですね〜。




蓮根と豚の炒め物、
カジキの西京漬など。

道の駅のお惣菜の唐揚げの残りも。

スーパーの空豆はグリルで焼くのが好き。




ピザを焼きました。


ピザ生地は朝作って、夕方までじっくり発酵させたもの。

油脂を入れないからどうかな、と思ったけど
無くても気になりませんでした。
お砂糖も。



全部で3枚焼きました。

この2枚のトッピングは息子がやりました。



かれこれオンライン授業も3週間目です。
慣れてはきたけれど、出かけにくいのがやっぱり難点です。


授業の様子がわかるのはとってもいいけど。
先生の指導の仕方とか、クラスの雰囲気とか。
しっかりしたお子さん、よく注意されるお子さん、
なんとなくわかりました〜。😁


でも、やっぱり、子供は直接会いたいんでしょうね。

習い事はオンラインではないので行きますけど、
今週は特に息子のはしゃぎっぷりが目につきました。
画面で見るのと会うのじゃやっぱり違うよね〜。



早く安心してみんなと遊べるといいね。

来週あたり学校に行けるかな〜。


オミクロン株、減っているように見えますけど、
実際のところどうなんでしょう?
検査しないみなし陽性とやらはカウントしていないんですよね?
ちゃんと検査して本当の数字が知りたいです。

第6波だっていうのに、
ちっとも検査機関も保健所も病院も増えていないって
どういうこと?って思います。