変なものを食べてしまったときなど「胃がうごかないよぅ」状態になることが
あります。
ここのところアタマがその状態で困ってます。
仕事の面でもそうなのですが困るのが食事の献立が思いつかない。
「ののちゃん」のお母さん(朝日新聞)が
「そうめん そうめん あすもそうめん・・・」などと
呪文のようにつぶやいたりしていますが まさにそれ状態。
・冷凍キープの鶏のから揚げ
・お助け肉団子
・冷凍キープのかぼちゃの煮物
・いつもの卵焼き
・かんたんめんつゆ野菜の中華ふう
なすやピーマンインゲンなどを素揚げにして
中華風のたれに漬け込んだようなおかずが好きですが
ちょこっと作るのにたれの配合が面倒くさいので
市販のめんつゆに酢とごま油をほんのちょっと入れると
それっぽくなります。
結構ご飯のすすむおかずなので お勧めです。

そしてその翌日。
・また鶏がかぶりましたがチキンカツ
・ほうれん草のドレッシング和え
・卵焼き
・例の夏野菜中華ふう
・すきまにウィンナー
この日は長男が施設実習とかでお弁当もちだったので
2個作りましたが次男は要らなかった・・・(忘れてた)
ちょうど前日のお弁当とダブっていたのでラッキーでした。
施設実習は給食を作る作業だったようですが
実習生は給食を食べないので自弁だそうです。
運動靴だとかプールのしたくといろいろ持って行った割には
エプロンと三角巾とマスクしか使わなかった模様(笑)。
明日も実習だとか。今度は何をやるのかなぁ?
よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|