広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ190428 GWは恒例 米沢旅~小野川温泉と桜

2019-08-02 00:02:19 | 食べ物
14:59
吉亭でステーキを堪能し、向かいの南部小学校で桜を愛でた後、小野川温泉へ移動。

この辺は猿が出るんだよと話したとたんに、猿の集団を発見。
写真には納められなかったが、子猿もいた♪


15:49
小野川温泉に到着し、夕食までには時間があるので、温泉街の川向こう周辺を散策することにしてのだが、こんな崖崩れが。。。


鉱山植物も色々と咲いていました。


なんと、水芭蕉です!


小野川温泉は町中より標高が高いので、桜は今が見頃の満開です!


温泉街の川向こうにあった町営のかけ流しの露天風呂

桜に囲まれていて、とても気になります!


pH7で、中性


ナトリウム 1518mg
カルシウム 437.7mg
塩化物 3124mg

容存物質(ガス性のものを除く) 5515mg/kg
温度80.3度

ということで、
含硫黄ーナトリウム・カルシウム-塩化物泉(低張性・中性・高温泉)


泉質別の適応症は書いてないようだ。


覗いたら、キレイでなかなか良さげな露天なので、明日の早朝に入りに来ようかなぁ~


本当に桜が満開です


右側の茶色塀が町営露天風呂
左手が温泉街

川に桜に温泉に山と。。最高のシチュエーションです


ちょっとアップで撮ったら、山に残る雪も綺麗に写りました


町営露天風呂は桜に四方を囲まれている感じで、本当に見頃の季節にドンピシャで当たりました


橋の欄干にあるこのホースは温泉街から温泉を引いていると、母のお兄さんが
教えてくれた。

しかも、珍しく、橋を前に、あー摂れ、こー撮れうるさい。
一同、?????

そして、東映スターばりのポーズを決めて、写真撮影に挑む有り様。

よくよく聞いてみると
温泉街から町営露天風呂へ渡る橋は、母のお兄さんが造ったそうで、それでやたら詳しかったのである。

80齢にして。鮮明な記憶力である。

それにしても、ホースで引湯しているとは(^_^;)

でも、元が高温泉で80度もあるから、冷めないといか、ちょうどいいくらいなんだろうなぁ。

本来なら地中を通しているのだろうが、橋だからホースで渡しているんだろうなぁ・・・・


川向こうにお寺のようなものが見える、調べると大黒さまのようだ。

明日、行ってみようかな


車で行けるみたいです


本当にこのSONYのXPERIAにして、写真が綺麗に撮れるようになりましたが、画素数が高すぎるのがたまにキズ


一眼レフみたいに、バックがピンが甘く写るのがいい


貯水池ぽい池があり、鯉がいます


微妙ですが橋もあります


貯水池の横に碑石があり、よく読んだらなんと!ここは塩田だったらしい。

海でもないのに塩田?!と思ったら、ここの温泉は、
ナトリウム・カルシウムー塩化物泉
つまり、塩分が含まれた温泉で、濾して塩を採ったのだ!

看板には米沢藩九代目城主 上杉鷹山公がこの地で製塩事業を行ったとしるされていた。

なるほど、温泉に含まれた塩分から塩をとるなんてナイスアイデアだ!


伯父が造った橋です


貯水池の横には桜に囲まれた公園がありました


本当に満開のサクラ並木でした


微妙ですが、貯水池には滝?もありました。


川っ淵から宿の駐車場の方へ戻ると、ちょうど路地裏で色々な花が咲いていました。

これはテッセン、クレマチスである


これはバラ?八重咲きで可愛い


でも、一見、バラのように見えるがトゲがない


蕾はバラに見えるが


鈴なりに咲いた椿。
椿って1本の樹でこんなに咲くんだなぁと感心


まあ、本来の椿の花びらはこんな感じだろう。
あの吉亭の椿は珍しかった


この椿、離れて見てみるとハートに見える
写真が下手で上手く写せなかったが、肉眼では赤いハート♥️で超可愛いく、御利益ありそうだった

ちょっとした散策でも、こんなに花に巡り会えて、春はやっぱりいいなぁ。


それにしても、天気がいいなぁ・・・

やっぱり、晴れ女?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする