鉄道開業150年記念JR東日本パスの威力を発揮する途中下車攻撃!
往きの新幹線では、仙台で途中下車をして牛タンを堪能しましたが、復路は盛岡で途中下車して、ぴょんぴょん舎の冷麺を食すことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/7549971f1a46b3eb9b921b74441baf70.jpg)
17:02
盛岡出身のおすこに、盛岡駅周辺で夕飯を食べるなら、やはりぴょんぴょん舎の冷麺だと言うことで、盛岡駅前店を教えてもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/bbc27264c24c776cc2630adf2364b8e6.jpg)
ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店
https://www.pyonpyonsya.co.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/78/bce6ca12df5ad46758f77a0f2dc59b40.jpg)
16:48に盛岡に着いて、
18:50のこまちに乗る予定なので、
滞在時間は約2時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/95/999279c2af33bde5bc631311ef6ab954.jpg)
むむむ、並んでいる。
大丈夫かなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/25a17aad9b8bc459c80ce991da44ef0d.jpg)
17:04
夕暮れ時の盛岡駅
本当に自然の織りなす色彩は美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2c/de55ab9462dd9b5f941c24baf6960c16.jpg)
17:08
店内に入れました。
1時間位は食事時間をとれそうです。
ε-(´∀`*)ホッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/995372ad13a17139b7f01ce2fd6e39c9.jpg)
17:15
席につけました。
盛岡駅到着から三十分近く過ぎているので、もっと混んでたらやばかった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/17/6327255fc3b3e5e77ab1bac3659f4110.jpg)
森のレバ刺し「天然あみたけ」美味しそう♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d3/dfe9a9ba042ab8f09869da8a72c5736b.jpg)
元々思っていたイメージと違って内装が豪華なので、高いお店なのではと一瞬ビビったが、庶民的なお値段でほっとした。ε-(´∀`*)ホッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d1/4c35c49c73d97cece44cc0a2e58fd722.jpg)
グリルもあるので、肉を焼いてみましょうかねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/f8ce44596f37f56017cf888d492f76bf.jpg)
17:18
お肉、到着♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/96/b5153768c1476b868b1286c08640cea9.jpg)
17:20
森のレバ刺し「あみたけ」
うーん。レバ刺しぽいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/c720df2d7bd8c34a0d6ce4b2340568eb.jpg)
17:21
これは、牛タン之煮込みだったかな?
おーちゃんが注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/07/0fa1506c97bc51f7fc4f574479996efa.jpg)
17:23
美味しい♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fb/bc766fb04808ef37359d28f546793c48.jpg)
17:25
チヂミも頼んじゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/11a4a583b033fb5827819ceb327bb539.jpg)
17:26
待望の冷麺です。
あまり冷麺は好きではなく、過去に1、2回食べたか食べないか程度。
しかし!!冷麺に対する概念が180°変わるくらい、美味しい♡
こんなに美味しい食べ物とは思わなかった!!
スープも全て飲み干しました。
オスコが言うには、銀座にもぴょんぴょん舎が出来たらしいけど、やはり盛岡とは味はが違うらしい。
また、食べてみたいと思うほど、本当に美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d6/317a9ab8cb5933ec6648b2ad71edce42.jpg)
17:55
店内は本当に豪華で、暖炉まであります。
その割には価格もリーズナブルで、盛岡に来たら再来店したいお店になりました!
▼ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店
https://www.pyonpyonsya.co.jp/
鉄道開業150年記念JR東日本パスは、指定が4回ついているので、途中下車して再び乗車するという技ができるのです。
今回は帰りの新幹線が激混みだったので、盛岡で降りて夕食を食べ、少し空くであろう遅めの新幹線で東京へ向う戦略でした。
戦略は成功で、盛岡からは指定を並んで取れたし、美味しい冷麺も食べれたので、本当にチケットを最大限有効活用できました!
往きの新幹線では、仙台で途中下車をして牛タンを堪能しましたが、復路は盛岡で途中下車して、ぴょんぴょん舎の冷麺を食すことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/7549971f1a46b3eb9b921b74441baf70.jpg)
17:02
盛岡出身のおすこに、盛岡駅周辺で夕飯を食べるなら、やはりぴょんぴょん舎の冷麺だと言うことで、盛岡駅前店を教えてもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/bbc27264c24c776cc2630adf2364b8e6.jpg)
ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店
https://www.pyonpyonsya.co.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/78/bce6ca12df5ad46758f77a0f2dc59b40.jpg)
16:48に盛岡に着いて、
18:50のこまちに乗る予定なので、
滞在時間は約2時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/95/999279c2af33bde5bc631311ef6ab954.jpg)
むむむ、並んでいる。
大丈夫かなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/25a17aad9b8bc459c80ce991da44ef0d.jpg)
17:04
夕暮れ時の盛岡駅
本当に自然の織りなす色彩は美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2c/de55ab9462dd9b5f941c24baf6960c16.jpg)
17:08
店内に入れました。
1時間位は食事時間をとれそうです。
ε-(´∀`*)ホッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/995372ad13a17139b7f01ce2fd6e39c9.jpg)
17:15
席につけました。
盛岡駅到着から三十分近く過ぎているので、もっと混んでたらやばかった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/17/6327255fc3b3e5e77ab1bac3659f4110.jpg)
森のレバ刺し「天然あみたけ」美味しそう♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d3/dfe9a9ba042ab8f09869da8a72c5736b.jpg)
元々思っていたイメージと違って内装が豪華なので、高いお店なのではと一瞬ビビったが、庶民的なお値段でほっとした。ε-(´∀`*)ホッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d1/4c35c49c73d97cece44cc0a2e58fd722.jpg)
グリルもあるので、肉を焼いてみましょうかねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/f8ce44596f37f56017cf888d492f76bf.jpg)
17:18
お肉、到着♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/96/b5153768c1476b868b1286c08640cea9.jpg)
17:20
森のレバ刺し「あみたけ」
うーん。レバ刺しぽいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/c720df2d7bd8c34a0d6ce4b2340568eb.jpg)
17:21
これは、牛タン之煮込みだったかな?
おーちゃんが注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/07/0fa1506c97bc51f7fc4f574479996efa.jpg)
17:23
美味しい♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fb/bc766fb04808ef37359d28f546793c48.jpg)
17:25
チヂミも頼んじゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/11a4a583b033fb5827819ceb327bb539.jpg)
17:26
待望の冷麺です。
あまり冷麺は好きではなく、過去に1、2回食べたか食べないか程度。
しかし!!冷麺に対する概念が180°変わるくらい、美味しい♡
こんなに美味しい食べ物とは思わなかった!!
スープも全て飲み干しました。
オスコが言うには、銀座にもぴょんぴょん舎が出来たらしいけど、やはり盛岡とは味はが違うらしい。
また、食べてみたいと思うほど、本当に美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d6/317a9ab8cb5933ec6648b2ad71edce42.jpg)
17:55
店内は本当に豪華で、暖炉まであります。
その割には価格もリーズナブルで、盛岡に来たら再来店したいお店になりました!
▼ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店
https://www.pyonpyonsya.co.jp/
鉄道開業150年記念JR東日本パスは、指定が4回ついているので、途中下車して再び乗車するという技ができるのです。
今回は帰りの新幹線が激混みだったので、盛岡で降りて夕食を食べ、少し空くであろう遅めの新幹線で東京へ向う戦略でした。
戦略は成功で、盛岡からは指定を並んで取れたし、美味しい冷麺も食べれたので、本当にチケットを最大限有効活用できました!