毎年、恒例の虎屋の栗蒸し羊羹です。
本当に高くて、なかなか買えない(T_T)
しかも、ある年から細長いタイプではなく、太いのを真ん中で切ったタイプになってしまい、羊羹感が薄れてしまった。。
確かに型を2つ作るより、1つの型で、小サイズは大を半分にして包装したほうが、何かと都合がいいだろう。
ただ、高級な羊羹だけに、雰囲気も大事にしたいものだ。。。
本当に高くて、なかなか買えない(T_T)
しかも、ある年から細長いタイプではなく、太いのを真ん中で切ったタイプになってしまい、羊羹感が薄れてしまった。。
確かに型を2つ作るより、1つの型で、小サイズは大を半分にして包装したほうが、何かと都合がいいだろう。
ただ、高級な羊羹だけに、雰囲気も大事にしたいものだ。。。
お互いの誕生日が近いので毎年、誕生日会をする隠鉄子さんからいただいたGO MUG。
コンビニなどの街カフェで購入したドリンクをカップのまま入れてておくと、いつまでも冷たく飲める優れもの。

隠鉄子さんはいつも優れものをプレゼントしてくれて、センスは抜群!
ありがたや~

愛用させていただいております!
※朝のドリンクは昼くらいまで冷たいです
▼GO MUG
https://cb-j.com/products/016-16/

コンビニなどの街カフェで購入したドリンクをカップのまま入れてておくと、いつまでも冷たく飲める優れもの。

隠鉄子さんはいつも優れものをプレゼントしてくれて、センスは抜群!
ありがたや~

愛用させていただいております!
※朝のドリンクは昼くらいまで冷たいです
▼GO MUG
https://cb-j.com/products/016-16/