もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

言い訳は錦の御旗

2021-05-14 09:27:31 | ぷ♂の日記
私は週に3日毎晩ジムに通い運動をしております。
通い始めが2007年なので、かれこれもう14年目。
とはいえ、実は通い始めた当初(「体育の時間」)から言っているように、
その週三日がめんどくさい。
いえね、別に運動がきついとかそういうことではなく、
単純に出かけるのがめんどくさいのですよ。
(=^^=)ゞ

だから、行けば普通に頑張れるし、仲間もいるからどちらかというと楽しい。
ただ、「家を出る」その一点がどうにもこうにも…

さて、ところで先日のGW.
この間はさすがにジムも休みであったので、そうなると途端に気分が軽い!
だってそうでしょ?
行きたくとも,事務が閉まっているので行くことができない。
つまり、これは私の責任ではないからやむを得ない!
こういう立派な大義名分が、言い換えればいいわけができるから。

無論、そうでない場合、
例えば、自分自身で行きたくない時にも、
「今日は行きたくないから行かないんだ。」
と、そうハッキリ自分に言い聞かすことができれば問題ないのでしょうけど。
あいにく私の性分はでは、そうしてさぼる方がとても気持ち悪く、
後々悔やんでしまって精神衛生上非常に悪いのです。
なんといいますか、自分で自分を許せないのです。

ですから同様に朝起きて雨が降っていたならば、
「ああ、今日の散歩はお休みだ…」
と、心安らかに二度寝できるのですが、
その雨がすぐに上がり、地面が乾いてきたらば、
「ああ、こうなるとやはりわんこを連れて出てやらないと!」
と、半ば焦りも似た気持ちを抑えることができなくなるのです。

ついでに言うと、先ほどのジムの休みの時には、
実は近所の公園で軽くトレーニングをしているのですが、
それもやはり、サボることができなくなっており、
散歩同様雨降りの場合のみ、
「ああ、これでは仕方がないよね…」
と、安心し家でビールを飲んでいたりするのです。

自分に厳しいとか、根がまじめといえば聞こえは良いのですが、
やはりこれは、ややこしくて損な性分。
でも、やはり、心のモヤモヤだけは収めることができないのですよ。
だって、他人には嘘をつけるけれど、
自分には絶対嘘をつくことができないから。


**追記**

ジムといえば、10年ほど昔、
わたしたち会員とバイトの子(学生)とでバンドを組んで遊んでいたこともあり、
その時の楽曲がFMラジオで流れたりもしました。

CA392298.jpg
私は今もこのスカジャンを着ているな…

あの頃は楽しかったから、ぜひまたやりたいんだけど、
コロナがな~。
ほんっと、めんどくさい!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**062 思い出列車**

2021-05-13 09:17:52 | 犬日記
このサビ部分のコード進行が気持ちよくて、
いつまでもジャカジャカ弾いていたら、
やがて列車の音に聞こえてきたのでこういう曲になりました。

で、私にとっての列車の旅は過去のものなので、
無性に懐かしさがこみ上げるのです。
ですので、こういう歌になりました。


**思い出列車**

どうして僕だけ乗ってけないの
思い出列車はガタゴト行くよ
あの子を連れて この子を連れて
思い出列車はどこまで行くよ

う~ん ガタゴト
う~ん 街ごと
君ごと ガタゴト
僕だけ 他人事(ひとごと)

走れ 走れ 思い出列車
進め 進め 乗ってけ
走れ 走れ 郷愁列車
夢の果てまで 飛んで いけ~!
飛んでけ~!


どうしてみんなを連れてっちゃうのか
思い出列車はガタゴト行くよ
プラットフォームに僕だけ残して
思い出列車はどこまで行くの

う~ん ガタゴト 
胸の 秘め事
全部 まるごと
連れて ゆくよ

走れ 走れ 思い出列車
進め 進め 乗ってけ
走れ 走れ 思い出列車
進め 進め 乗ってけ
走れ、走れ 郷愁列車
走れ 走れ 思い出列車
進め 進め 乗ってけ
走れ、走れ 郷愁列車
夢の果てまで 飛んで いけ~!
飛んでけ~!



**062 思い出列車**
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリング中止につき

2021-05-12 10:54:25 | ぷ♂の日記
昨日は月に一度のツーリング。
目的地は和歌山の高野山で、ハイウエイを気持よく走って…
いるはずなのでした。

でも実は収まらないコロナ禍で、開催を中止せざるをえなくなり、
朝から家でくすぶっておったのです。
そこでとりあえず、店の用事で税務署に出かけることにしたのですが、
そういうことならと、本来ツーリングで乗る予定だったバイクを引っ張り出し、
用事の後に、いつもの公園までちょいとひとっ走り。

DSCN4639.jpg

山の上ほどではないにせよ、
ここも爽やかな風が吹き、新緑も鮮やかで非常に快適で、
遊びに来ていた近所の保育園児の集団の騒ぎ声が、
聞きようによっては山の鳥たちの声にも聞こえなくもない。

だから、私は最も居心地の良い木陰の石の上を陣取って、
久々に乗る愛車をニヤニヤしながら愛でる。

DSCN4634_202105121014015b0.jpg
ホンダ ドリーム50 1997年製

思えば今年で24年目になるこれですが、
それなりにまだきれいで、こうしてみるとピカピカしてる!
(とはいえ、さすがに毎回ツーリング前に愛車を磨き上げている、
ショッチ~さんのドリームに比べたらかなりくたびれて見えますがね。)

そんなわけで、機嫌よくこいつを眺める!

DSCN4630_202105121014030f5.jpg
前から、横から、後ろから!

すると先の保育園御集団から一人の男子児童が飛び出してきて、
「ばいく!ばいく!あたい(赤い)ばいく!」
と叫びながらこっちへまっしぐら!

とはいえ、幼児の足なので、すぐさま先生につかまって、
「そうやね~、バイクやね~。」
と、なだめられながら連れ戻されました。

その様子を眺めつつ、

そっか…
今の子にしたら家にあるのはスクーターであって、
こういう形のバイクは、実際はそう目にする機会が少ないんで、
バイクが好きな子はああいう風に興奮してしまうんだな。
とか思いながら、
自分があの年頃だったころ、父親のバイクにまたがり遊んで、
そしてこけて、怪我して泣いたことなどを、数十年ぶりに思い出しました。

あの頃は、まだ周りの道は全部砂利道で、
傷口に入った砂などを泣きながら水で洗い流したっけ。
たしかその時の写真、アルバムにあったような気もするな?
こんなことをはっきり覚えているくらいだから、
さっきの子画、もしここまでたどり着き、このバイクに触れていたら、
もしかして、大人になってもずっと覚えていたかもしれんよな…

DSCN4619.jpg
など、思いつつコーヒーを堪能♪

帰りは少しだけエンジンをぶん回したくなり、
遠回りになるバイパスを走り、13000回転付近までぶん回しました。

来月はツーリングに出れればいいのだけどな~。

DSCN4598.jpg
まあ、地元の緑もきれいなんですけどね


そんなわけで、帰宅後は犬の散歩を済まし家でゴロゴロ。
無論特に用事があるわけでもないので、
すこし買い物をしてから、昼間っから飲んでおりました。

DSCN4655.jpg
あては、セロリの塩もみとニラ炒め

本当ならば、もうすぐ始めるガレージの工事のために、
すこしでも片づけをせねばならなかったのですが、
こうして飲んでしまったらすべてがおしまい。
そのままうとうと寝てしまい、結局起きだしたのは夕方で、
片付けはほんのちょっと、気持ちだけ。

(=^^=)ゞ


そうそう…

なお先程書き忘れておりましたが、
一番最初の税務署の用事は、私は一月勘違いしていたため、
来月再度行くことに。

ああ、ほんと、昔からこのそそっかしさは全く治らない!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンパク質補給作戦!~ビフテキが良い!~

2021-05-10 09:06:42 | お料理
DSCN4411.jpg
「いただきまぁ~す!」

普段放っておくとほとんど肉を食べず、
カレーですらこのように野菜だけで済まそうとする私なのですが、
最近はこうして意識的にお肉を食べるようにしております。

というのも、以前お話したように私はどうも爪が弱い。
「爪の話」参照)
だからあれこれいろいろケアしてみたりはしているものの、
一向に改善する気配がないので、これはもう内側から治さねばならぬだろうと。
そこで、そのためにはまずタンパク質!

そういうわけで、そのためにはお肉!
とそうなったのです。
無論私もお肉が嫌いなわけではなく、肉欲もモリモリあるのでそれはそれでよし。
でも、食事のメインをお肉と考えた場合、普通に思い当たるのはやはり焼肉。、
実際私も、沸き上がる肉欲に言われるまま焼肉屋さんへ行くこともたまにあります。

DSCN6650.jpg
「伝染する笑顔」より)

無論焼き肉は美味しいのですが、それ衣装にサイドメニューや付け合わせの野菜、
そしてご飯が美味しいので、気が付くと私はお肉そっちにのけでそれらを食べており、
結局お肉は言うほど食べていない。
だから、それではあまり意味がない!

そう言うわけで、家でお肉を食べる際は、焼き肉ではなくステーキ。
そう、わしらの言い方をすればビフテキだ!

子どもの頃からの刷り込みもあって、いまだにビフテキは料理の王様!
だから夕飯にビフテキだと、その日はもう大勝利間違いない!

馴染みのお店で買ってきた間違いのないお肉を、
まずは常温に戻してから、すりこ木でバシバシ叩いて筋を伸ばす。
その後塩コショウをしてしばし休ませている間に付け合わせの野菜の準備。
じゃがいもは皮ごと茹でて、ニンジンと玉ねぎはじっくりソテー。

で、全ての準備が整ったならば、フライパンを温め牛脂を入れて溶かし出す。
後は強火の中火で炎を絞らず、片面2分30秒、もう片面2分。
ややレア気味に火を入れたらば、すぐに取り出しアルミホイルに包み、保温バックに入れ3分放置。
予熱でじっくり火が通て美味しくなります。
そしてその間、肉汁の残るフライパンでソースづくり。
ウイスキー、みりん、料理酒、醤油を入れ少し煮込み仕上げにバターをひとかけ。

後はお皿に盛って食べやすくカットしソースをかければ…

DSCN4412.jpg
完成~♪ ヽ(^∀^)ノ

うん、やはりビフテキはお肉料理の王様だ!
だから、付け合わせの野菜たちはその周りを固める親衛隊。
だから当然、めちゃくちゃ良い仕事をする!

お肉美味しいな~♪
ジャガイモ美味しいな~♪
玉ねぎ美味しいな~♪
ニンジン美味しいな~♪
パセリ美味しいな~♪

と、こうしてまたもや危うくサイドメニューで腹が膨れそうになる!

でも、これはまあ何という幸せ者!


そういや子どもの頃、月に一度じいちゃんの給料日には、
ばあちゃんと一緒に電車に乗ってステーションビルへ行き、
そこで3人でビフテキを食べたな~♪

ん?

あれ?

兄ちゃんはどこ?

年齢的に兄も当然いたはずなのに、記憶からすっぽり抜けている!
あれれ??

もしかしたら兄は嫌がって一緒に来なかったのか?
それとも思っているよりも大きくなってからの記憶なのか?
いや、単に私が忘れているだけなのか?

今度会ったら尋ねてみよう。


(=^^=)ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かりんちゃんはもりんちゃん

2021-05-09 09:17:51 | かりん
IMG_3892_2021050511022613e.jpg
「ねんねんね~♪」

大好きなお母さんに抱っこされて超ご機嫌なのはかりんちゃん。
この夏過ぎに17歳になることもあり、最近目に見えて動くのを億劫がり、
朝昼の散歩も、行きは途中までごねて動かないので、抱っこにて。

ですからこうして腕に抱かれて寝ているのが一番♪

と、思ったら…

IMG_3896.jpg
「あ!大変!」

膝にポチを乗せた私が、ちょいとおやつに手を伸ばしたの見たらば即反応!
てっきりぽちがおやつをもらえるものだと思い込んだかりんちゃんは、

IMG_3898.jpg
「お母さんすぐ放して!」

と、半身をよじってこちらを向く!


こんな感じで、食欲はいまだにすごく旺盛で、
食べるスピードこそ落ちたものの、食事の時も最後までムシャムシャムシャ!
なんなら、ご飯を食べず遊んでばかりのゆきのの分まで食べに行く!

だからモリモリ食べるその様子を見て、

「かりんではなく、もりんや!」

というわけで、かりんがモリモリ食べている状態を、
我が家では「もりんちゃん」と呼んでおります。

さて、そういうわけで近頃体重も増加。
この年齢で?

正直びっくりですが、だんだん軽くなっていくのに比べたら、嬉しい驚き。

ですが、それと比例していよいよ運動嫌いになるので…

相変わらず散歩途中までかりんを抱っこし、

「う~んさすがに体重増えすぎ違う?」

と、そう問いかける私なのでありました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーロックはいつもギトギト

2021-05-08 09:27:42 | ぷ♂の日記
IMG_3924.jpg

先日の休みいつものように河原に降り立った私。

IMG_3934.jpg

夏草が元気に茂り、背の低いストーブだともう埋もれてしまうほど!

だからこういうときは…

IMG_3914.jpg
背高のっぽのハーロック!

英軍(NATO軍)用のこのストーブは、エゲレス人用だけあって、
おしゃれなデザインではあるものの、武骨で結構おおざっぱ。
以前英国って大雑把? ~英軍ストーブ Hurlock~でお話ししたように、
大きくて、重くて、造りがざっくりしているのもありますが、
もう構造的にかなり雑!

というのも、これは加圧式のケロシン(灯油)ストーブなんですが、
開閉式のバルブを持たないうえ、ヘッドが固定式のため、
気温が上がると内圧が高まり燃料が漏れる漏れる!
それは、リリースバルブを開放していたくらいでは防止できず。
私も過去にこのような目に。

そんなわけで、天気の良かったこの日も、
リリースバルブだけでなく、フィラーキャップを緩めて持ち運んだにもかかわらず、
いざ開けてみればやはり燃料漏れを起こしてタンクがギトギト!

でもこいつってもともと軍用でしょう?
切羽詰まった戦場で、一個一個タンク内圧を気にしながら運搬していたはずもなかろうから、
おそらく常に燃料漏れでギトギトの状態で使用されていたんじゃないでしょうか?

現に今まで10数個の個体をレストアしておりますが、
そのすべてが、ギトギトのベトベトのコッテコテ!
だからまず最初の仕事は、その頑固な汚れ落としから始めねばならなかったのです。
これは多分、他のハーローックオーナーさんたちも同じ経験がおありかと…

IMG_3901_20210505110314bbb.jpg

そこで一時、開閉式のヘッドに交換しようかと思いチャレンジしたのですが、
あいにくそのヘッドとの相性が悪く、きれいに燃えてくれず断念。
その後なにか適当なものを、とそう思いながらもいつの間にか忘れていて、
今では結局、
「まあ、ハーロックってこういうストーブやからな…」
と、割り切れてしまい、ギトギトもそう気にならなくなりました。
(ぼろ布でも突っ込んでおけばいいわけだし…)

ん?

そうか、おそらくこれを使用していた軍人さんたちも同じ思いだったんじゃない?
「こいつはこういうもんだ…」
そう思いながら、毎回食事の準備を…

うんうん、そうに違いない!

と、かくいうも、じつはかなりの大雑把(おおざっぱ)。

そう思うと、ハーロックがまた一段と身近にかんじられ、
好きになってきちゃいました。


だって、こいつを使っているとめちゃ楽しいねんもん!

そんなわけでこの日は…

IMG_3906.jpg
煮込みラーメン!

からの

IMG_3918_20210505110318bae.jpg
湧き水コーヒー!


うん、やっぱハーロックはこのままでええかも?


(=^^=)ゞ

英軍用ハーロック&CA105~ British military stove Hurlock~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近数学にハマってます!(数学的変態)

2021-05-07 09:19:54 | ぷ♂の日記
意外に知られておりませんが、
日本という国は古来数学(算術、和算)というジャンルにおいて世界的にもレベルが高く、
特に江戸時代においては、グラフや関数の概念を欠いたまま、
微分・積分の概念にほぼ到達するほどで、
特定分野(「冪級数」、「オイラーのφ関数」「ラプラス展開」など)においては当時の世界をリードしておりました。
また、本来は門外不出の秘伝であった算術でありましたが、
この時代、出版などにより世に広まったため、
当時は娯楽が少なかった人々の娯楽として受け止められることとなり、
身分を問わず多くの人々が楽しみました。、
そして、様々な問題を解いたり、また新たに独自の問題を作り出したりしては、
その問題と答えを神社に絵馬や額などの形で奉納「算額」)したりもするほど。
ですので、当時は教養であり、また娯楽、趣味としての要素も強くあったのですね。

さてさてさて…

先だってこういう事情で40年ぶりに数学の問題に挑んだ私。
その際、頭からすっかり消えていた「解の公式」を調べるためネットで検索して以来、
頻繁に数学に関する動画がおすすめとして挙がってくるのです。

そうなると、つい「解けるかな?」と気になってしまい、
気が付くと紙と鉛筆(ボールペンではない)を手にし…
そこで解ければ早速答え合わせ。
まったくわかなければ動画を再生。
そんな感じで、ほぼクイズ感覚でやっていると、
「あ~、なんか、あったあった、こういうときは…」
と、無くなっていたと思っていたパーツが頭の中でよみがえり組みあがる。

この時のすっきり感と爽快さといったら、生ビールなんか目じゃないキレとコク!
一言でいえば快感!

もうね、脳内麻薬がダラダラ出っ放しですよ♪

もともとクイズ好きな私ですが、
近頃のクイズは、大半が知識量を競う記憶量比べの感があり少しつまらなく思っておりました。
ですが、これは違う。
無論最低限の知識はいるけれど、キモはそれの使い方。
頭のひねり方と発想の仕方。
だからむしろこれこそクイズだなと…

そんなわけで、近頃はこれが無性に楽しくて
ネット上の動画で様々な問題を見つけては、紙と鉛筆片手に遊んでおります。

あ~、なんか江戸時代の人々の気持ちがわかるわ~!

ん?

あれ?

ということは…


ただいま私は江戸人並みに娯楽が少ない?

(=^^=)ゞ

そういうわけで、先ほどは府立高校の問題を解いた後ケンブリッジ大学の問題を解いておりました。
で、こうして遊んでいると気づくのですが、
やはり良いと言われる学校の問題は面白い!
というか、センスが良くて美しい!
それは入試問題に顕著でなんですが、学生時代には全くそういうのに気づかなかった。
いや、気づく余裕がなかった?

ですので、これからしばらく、マイブームが去るまでしばらくこの数学遊びは続きそうです。

「え?数学?そんなん絶対嫌や!」

と、そう思われた方も、だまされたと思ってぜひ一度。
何なら算数からはじめても楽しいので、ぜひ!

**追記**

前述のように江戸時代に娯楽として発達した数学(和算)ですが、
その方向性が、一般的な公式や普遍の定理探求ではなく、
ただひたすら難問、奇問(主に円や球の面積体積)を解くことに特化したため、
「不要の要」とも批判されましたが、
それも和算が「趣味」であったことを考えれば自然な流れで、
当時の人々は、より深くマニアックな趣味の道に突き進んでいたのだといえます。
ただ、このようなこと(趣味)は海外では見られなかったため、
当時の西洋人の間からしたら、信じがたく、かなり不可解なことであったようです。
さすが「OTAKU(オタク)」「HENTAI(ヘンタイ)」を世界共通語にしてしまった現代日本人のご先祖様!
自分の趣味に対しては全く妥協がない!
敬意をこめて、数学的変態と呼ばせていただきたいと思います。


**私のお勧め動画チャンネル**

・数学を数楽に
クイズとして楽しむのに最適で、サクサク遊べます。
解法のテクニックが多彩で結構実用的でもある。

・Stardy -河野玄斗の神授業
とても分かりよいので試験勉強に向いているだけでなく、時折入る深い話は本当の意味での勉強になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すあまの抜歯

2021-05-06 09:34:47 | 素甘(すあま)
今日も元気な素甘さん
ですが、この子は2年前にうちに来た時はすでに重度の歯槽膿漏になっていたため、
避妊手術の際に、併せて状態の悪い歯を抜いてしまいました。
とはいえ、残った歯の状態が良かったのかというと、そういううこともなく、
ただ、今のところ痛みは少なくましであろうということと、
全て抜くとあごの骨がもろくなり最悪割れてしまう恐れがあったから。

そうしてその後2年間過ごしてきたたわけですが、
やはり毎晩ガーゼで歯茎のマッサージをするたびに血がにじみ、
先月辺りからは一部の歯の出血がひどくなり、触れると悲鳴を上げるほどに。

そこで獣医さんで診ていただくと、やはり状態は悪くなっており、
気にしている歯は歯根が覗き、顎の骨も侵し、溶かし始めているとのこと。
そしてほかの歯も大なり小なり。
こうなると、噛むときはもちろん普段から痛みがあるだろうし、
ゆくゆくはあごの骨をだめにしてしまうから、いずれ抜かねばならないでしょうとのこと。

それならば、まだ元気で体力のあるうちにと、先日抜歯してまいりました。

DSCN4511_2021043010180722d.jpg

その結果、今回は11本の歯を抜いたので、もう残るは2本だけ。

ですから、舌のおさまりが悪くなり出したままになるでしょうし、
食べるのも下手になるので、残したり食欲をなくすかもしれません

ですからフードは食べやすく柔らかいものにしてやってください。
また、顎がもろくなっているので、衝撃を与えぬよう気をつけてください。


と、先生からそう説明を受けました。

そんなわけで、頑張った素甘を抱いて家に戻りよしよしよし♪

IMG_4997.jpg
「うへへ♪」

で、その後素甘はどうなったのかといますと…

IMG_5001.jpg
「え?ごはん?」

IMG_4992.jpg
「とてもおいしいですよ!」

と、まるで歯を抜いたのが嘘のように、相変わらずおいしそうにもりもりもり♪
また、特に食べにくそうでもなく、きれいにペロリ。

さすが、すーさん!

IMG_5007.jpg
「いえいえ♪」

もしかしたら、痛かった歯がなくなって、むしろすっきり気持よく食べれてるのかな?
だとしたら本当に良かった♪

思えば、ぽちくんも、かりんちゃんも、10歳前後で歯がなくなって、
それでも6年以上毎日元気においしくあれこれ食べることができている。
だから、もともと食いしん坊のすーさんは、これからもっともっと楽しくなるはず。

で、一方私は、痛がる歯を無理やり磨かずに済むこととなり、
心理的にぐっと楽。

まずはやれやれであります。

(=^^=)ゞ


そうそう、
大好きなおもちゃ遊びも絶好調ですのでご安心を!

IMG_3385_20210113101510903.jpg
「ぷぴ~!ぷぴ~!」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言発令中につき

2021-05-05 10:50:39 | ぷ♂の日記
ただいま私の住む大阪は緊急事態宣言発令中であります。
ですので、GW真っ只中の昨日も、繁華街や行楽施設は、
営業規模縮小か休業中。
だからでしょうか、反対に小売店の連なる商店街には、
普段あまり買い物来られない人たちが殺到し、連日物凄い人出。

しかしそのほとんどは、家族連総出で連れ立ってくるで、
買い物人数の最小単位が3~5人となるため、
どこのお店でも、少し人が集まると一気に密に。

活気があるのは嬉しいけれど、
これじゃあ、一体何のための緊急事態宣言なんだか…

さて、そんな中、昨日はこちらの商店街は定休日。
昔はGW中は定休日返上で営業しているお店も多かったですが、
近頃は老齢化やなんやでさすがに週に一度くらいは休みたい。
ですので、多くのお店が店を休んでおりました。
ですが、前述のように普段こちらに来られない人たちはそういうことをご存じないから、
朝早くから近所の駐車場にも車の列が。
そして、みなさん一様に。
「せっかく来たのに、ほとんど閉まってるやん!」

まあ、気持はわかるけど…


そんなわけで、私も昨日は店を休み、
前述の人出を横目で見ながらバイクを引っ張り出し、
先月行けなかったお墓の掃除に行きました。

実はうちのお墓は敷地内に草が生えてこぬように、
掃除のたびに塩を数袋撒いてから帰っておるのです。
これは効果てきめんで、草抜きに悩まされている方々にはぜひおすすめ。
ですがお隣のお墓はそうはしていないから、その境目にはたくさんの草が茂るし、
場合によってはほとんど木の苗といってよい状態に育っておるものまで。

そこで昨日は、そいつらを、えいやっとうと引き抜いてきれいさっぱり。
そして道具を片付け、
「さすがにこういうときでもお墓は空いているな。」
とか思いながら、帰り道は寄り道しているもの河原へ。

すると…

いつも静かな河原が、まるでどこか有名なリゾート地!
驚くほどの人であふれているではないですか!

無論それらのほとんどは家族連れで、
中には数十人規模でやってきている集団も!
(↓の写真奥のグループ)

IMG_3924.jpg


で、私はいつもの木陰を陣取ったのですが、ここはいつも通り空いている。
というのも、
IMG_3934.jpg
すでに夏草が元気に茂り、やぶ蚊も出てきているから。

それでもしばらくしたら、この木の反対側で家族連れがシートを広げてピクニック♪
で、虫や草を気にするわけでもなく楽しそう。
う~ん、ガッツあるな~!

まあ、私自身がそういうものを気にしないたちだから、それも十分ありか!

その後、家に戻り、わんこをお腹に乗せ読書をしておりましたが、
夕刻、チョイとホームセンターまで出る用事ができ、
どうせ出ていくならと、乗りたいバイクを引っ張り出してひとっ走り。

そして用事を終えた帰り道、再度いつもの河原に降り立ちコーヒーブレイク。

DSCN4566.jpg

さすがにもう人は少ないだろうと思いきや、
河原には、大きな荷物をカートなどに積んだ家族が、
あちらこちらから土手を上る坂路に向かいぞろぞろと。


そんなわけで家に戻るも、まだ駐車場はほぼ満車で、
相変わらず道には多くの家族連れがぞろぞろと。

このぶんだと、緊急事態宣言解除はまだ当分先じゃないかな?

来週予定しているツーリングどうしよう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットカレー(カレー丼)

2021-05-03 09:16:33 | お料理
以前お話ししたように、私は学生時代中華屋さんで長くバイトをしておりました。
ですので、そこのお店のメニューに合ったものはたいてい作れるようになったため、
今でもたまに夕飯にはこういうものを作っております。

CA397153.jpg

CA394060.jpg
作り方はこちら「チャーハン」「スブタ」

ですが実は、その後しばらく蕎麦屋でもバイトをしていておりました。
ですがさすがにそばを打つところまで覚えることは出来なかったものの、
やはりいくつかのメニューは家でも作れるようになりました。

その中でも個人的に気に入っており、
独りの時によく作っているメニューがあります。

それがこれ。

DSCN4520_20210501094140e50.jpg
カレー丼

見た目は非常に地味ですが、とても美味しくて満足感のある一品です。
で、具材はタマネギだけでもいいので、いつでも作れて、財布にも優しく、
ルーを使わないから笑えるくらいにカロリーオフ!

DSCN4251.jpg
タマネギとニンジンだけでも美味しい!


実はこれ、もともとが賄いによく出たカレー蕎麦が基本なんです。
ご存知のように、蕎麦ってあっさりしているうえに腹持ちがそんなに良くなく、
食べ盛りの学生にはちと物足りぬ食べ物なのですが、
こうしてカレー風味のあんかけにしたらば、結構腹持ちもよくお腹も満足♪
そんなわけで、家で蕎麦の代わりにご飯で丼にして食べ始めたのです。

ですので、みなさんも、ぜひ一度騙されたと思って試してみてください。
ほんと、簡単で美味しいから。

【作り方】

・材料(2~3人前)  
玉ねぎ1こだけ、でも他にあれば適当な野菜や肉なんでも
カレー粉 4~6さじ、ダシ(白だし50、水500)、鶏ガラだし 大さじ1、オイスターソース 大さじ1~2、砂糖 大さじ1、
塩コショウ 少々、片栗粉 大さじ2(倍量の料理酒で溶いておく)、バターかマーガリン適量

①フライパンにダシを張り、鶏ガラだし、砂糖、オイスターソースをいれ沸騰させる。
(炒める具材があれば先に炒めておきそこにダシを)
②薄くスライスした玉ねぎを放り込み火が通ったならば、味を見て必要なら塩コショウ。
③カレー粉を入れ沸騰したらば溶いた片栗粉を入れよく混ぜ、仕上げにバターを。
④ご飯にかけて出来上がり♪

こんな感じで非常に簡単ですが、ポイントが三つだけ。
・ルーではなくカレー粉を使うこと。
・和風だしのほか、鶏ガラとオイスターソース、砂糖を入れること。
・片栗粉は酒(料理酒)で溶くこと。
ルーだともっと簡単にできますが、それだとカレー丼ではなく手抜きのカレーライスになります。
で、和風だしだけだと、すごく薄っぺらな味になるんd絵、ぜひこれらの調味料も。

もちろん、元がカレー蕎麦用のものなんで、
ご飯じゃなくカレーそば、カレーどんにしても美味しいです。
(ですからカレー粉を入れず牛肉を入れれば、肉うどんにもなります)


あ、そうそう、タマネギは少し多いかな?と思うほどでちょうど!
食べたときの満足感が違います。

ではでは!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チップちゃん♪

2021-05-02 10:08:54 | チップ
この日の散歩。
場所はいつもの川沿いの遊歩道。

桜の花は終わったけれど、それにお変わる花が次々と咲き乱れ、
今はちょうど可愛らしいナガミヒナゲシの花があちこちに。

DSCN4400_2021042110025793a.jpg
「わぁ~い!」 「わいわいわ~い!」


まあ、この子たちは花があろうとなかろうと、こういう茂みが大好きなので、
一度顔を突っ込み、ふんふんふんとにおいを嗅げば納得し、すぐ横の場所に移動します。


DSCN4401.jpg
「さあ、今度はこっちやさかいに!」
「ふんふん嗅ぐでぇ~!」
「……」


ん?チップちゃんどうしたの?

見ればこの子だけしつこく残り何やらクンクン。
何か気になる匂いがあったのかと思っていると、
ヒョイと出てきて今度はこうしてクンクンクン♪

DSCN4403.jpg
「ふ~ん♪ よい匂い~♪」

ああ、そうなん?お花の匂いを順番にかいでたの?
そう、よく見ていると、端っこから順番い咲いている花に鼻を近づけクンクンクン。
一つ一つの香りを確かめるかのようにゆっくりにおいを楽しんでおります。
先程の落ち着きのない凸凹コンビに比べると、何という余裕!

DSCN4402_20210421103915140.jpg
「おとなですから♪」

そう!
だからこの子を呼ぶときは、敬意をこめてチップさん♪

そういや、チップさんもうちに来て今年で11年目。
だから実年齢は14~6歳?
いつも元気で明るい子だけど、もはや立派なシニアさん。

実は最近信号待ちとか、そういうちょっと立ち止まった際に、
急にしがみつき甘えてくることがしばしば。
今までそんなことまったくなかったのにね。
もしかしたら、少し子供返りしてきたのかな?

繁殖犬として子供を産まされ続けてきた過去だけに、
子犬時代の過ごし方も何となく想像できる。

だから今からでも、
もっともっと子犬のように甘えてくれればよいよ。
そう、大人の余裕でもってね♪

その時はチップさんではなく、チップちゃんやね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても贅沢な一杯です(価値と価格) ~JUWEL №25~

2021-05-01 09:24:01 | ぷ♂の日記
DSCN4473.jpg
「もうすっかり夏だな~♪」

というわけで、この日木陰の草むらに潜り込み一服していた私ですが、
やはりというか、当然というか、この日もストーブ持参でコーヒーを淹れておりました。

で、その一杯のコーヒーは、今までと何ら変わらぬものの、
とある事情で、ものすごく高価で贅沢な一杯になっていたのです。

さて、今回のストーブは…

DSCN4499.jpg
JUWEL №25 

1930年代のドイツのガソリンストーブで、
飯盒(はんごう)をスライスしたようなケースを開けるとこんな感じ。

DSCN4477.jpg

かなり古いモデルで、バルブは常にひらっきぱなし。
つまり、火力調整機能どころか、ガスのON/OFFがもままならない。
でも一応、消火のためのバルブは備えておるので、
顔を真っ赤にして吹き消す必要はありません。
詳しくはこちらをどうぞ。(機種紹介過去動画

DSCN4479.jpg

とはいえ、火力は普通に十分あるので、こういう感じにセットすれば、
数分横で鼻歌でも歌っている間に…

DSCN4487.jpg
ほら、もう沸いた!

というわけえ、いつものようにコーヒーのパックを開けて…

DSCN4497.jpg
いただきます♪(*^人^*)


さてさて、このいつも通りの一杯が、なぜに高価で贅沢なのかといいますと…
お水?
イヤイヤ、家から持ってきた水道水。
豆?
イヤイヤ、賞味未期限切れの見切り品。

じゃあ、残りは火?つまりストーブ?
ピンポ~ン♪

そう、実は今回使用したこのストーブこそが高級な贅沢品!

といいますのも…


先日ストーブ仲間の方とメールでやり取りをして居りましたらば、
末尾にこのような一文が。

「そそ、以前ヒスさんが紹介していたストーブ
ebay で見つけましたが、すごい値段になっていましたよ。」


そこで教えてもらったリンク先を覗いて見ると、今回のこのJUWELが、しかも高値で!
そこでびっくりしながらオークション終了まで見守っていたのですが、
その最終落札価格がこんな感じ。

aa_20210428104516a29.jpg
十五まんえぇ~ん?!

いや、税関で課税されるから17万円を越えてしまう…

しかし、ほんとに何とまあ…

国内のみならず海外でもコロナ禍のあおりでアウトドア用品がよく売れているとは聞いておりましたが、
ついに、こういうビンテージストーブにもブームが来たのかな?
そういやたしかに、知り合いの古道具屋さんも、最近どれもこれも値上がりしてきてるって言っていた。

実は以前、私が持っている国産ギターがオークションに出ていたことがありました。
それはが学生時代2万8千円で買ってずっと弾いていたもの。
それが今回同様オークションに出て、落札価格が65万円。
その時もびっくりしたもんですが、今回も相当にびっくり!
とはいえ、その時は好きで手にしたギターなので、
周囲の、「売っちゃえ!売っちゃえ!」という声を無視。
その結果、「この機種は高値で売れるぞ!」を知った人々が多数出品しだして、
今では価格もかなり下の方に落ち着きました。
(とはいえ、それでも普通に15万円くらいついておりますが。)

だからきっと、このJUWELも、今回のこの価格が異常すぎる!
と、そう思うのですよ。

さてさてさて…

そんなわけで、こういう旨を奥さんに伝えると、

「じぶんこれを持って河原へ行ってお茶してるんやろ?
こんな高いストーブでコーヒー淹れて、
めちゃくちゃお金持ちやな~!(笑」


と言われました。

わはは、確かにそうかも?


**今回思ったことあれこれ*

今回のようなことがあると、良く物の価値について考えます。
一般的に「高価格」なものほど「高価値」とされ、確かにそれにも一理あるのですが、
本来「価格」は「需要」と「供給」により決定された「入手しやすさの指標」でしかありません。
「価値」はそういうものとは別の所に存在します。

例えば、ある事柄を見て「美しい」と感じたとします。
そしてその対象は、誰も欲しがる人がない。
つまり「価格」が設定できない。
この場合「美しいと感じたそのもの」は無価値でしょうか?
いえ、決してそうではないはず。
つまり、「価値」は個人個人の価値観によって決定されるものだから、
「価格」=「価値」であるはずがない。

でも昨今の風潮は、「価格」そのものが「価値」であるかのように取り扱うので、
その様子を見ていると、対象そのものではなく、
その対象に張られたレッテルを評価しているように見えて仕方がない。
例えば…
これは、あそこの店の品物だからスバラシイ。
この店はみんなの評価が高いから美味しい。
この作品は今流行っているから面白い。
などなど…

たしかにそれにも一理はあるけれども、なんかおかしくないかい?

でもまあ、逆に考えるならば…
世間に左右されず、確固たる自分の価値観さえあれば、
自分自身の楽しみごとは、ハードルがそう上ることもなくなり、
それを享受するのが比較的容易になるため、
日々楽しく過ごせてよい。
と、そういうことも言えるかな?

だって、競争相手がが減るものね。
でも、それも言いかえると、
悦び楽しみを分かち合える仲間がいないってことにもなりかねないから、
やはり物事はほどほどが良いのかな?

とは言ったものの…

やはり、自分の持物と同じものが高額で取引されていたと知ると、
それはそれで悪い気はしないわけで、
というか、やはりうれしくも感じるわけで…

う~む、正直かなり複雑な気分です。

超贅沢な一杯(ドイツ製ストーブJUWEL25 & Monkey z50z)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする