一泊朝食付きで泊ったホテルアソシア高山リゾートさん。
朝食は2Fレストランロジェールにて。
地産地消をコンセプトにしたビュッフェです。
とても広々としていました。

ガラス張りで明るいですし。

窓際席に座りました。


一つ一つラップ掛け、ご苦労様です。
安心して頂けますね。

雪景色を見ながらの朝食。

エッグベネディクトも美味しい。





飛騨牛乳プリン




入口近くにいた飛騨高山の民芸品「さるぼぼ」

アソシア高山リゾートの腹当てをしたオリジナルさるぼぼ。
色合いが可愛いモスグリーン。


出口にはToGoのコーヒーサービスも。

EVホールに、

昨夜は既に閉まっていた「酒蔵バー」

とっても満足な朝食でした。
ご馳走様~
この日も朝は晴れていたけど
その内チラチラ雪が降り始めたので
チェックアウトの12時まで
ゆっっくりもう一度
温泉に浸かって。。。

一泊ながらのんびり出来たアソシア高山リゾートでした。
チェックアウト後、シャトルバスで高山駅へ。
雪の中、高山散策をちょっとだけ。
続く
ご訪問ありがとうございます
朝食は2Fレストランロジェールにて。
地産地消をコンセプトにしたビュッフェです。
とても広々としていました。

ガラス張りで明るいですし。

窓際席に座りました。


一つ一つラップ掛け、ご苦労様です。
安心して頂けますね。

雪景色を見ながらの朝食。

エッグベネディクトも美味しい。





飛騨牛乳プリン





入口近くにいた飛騨高山の民芸品「さるぼぼ」

アソシア高山リゾートの腹当てをしたオリジナルさるぼぼ。
色合いが可愛いモスグリーン。


出口にはToGoのコーヒーサービスも。

EVホールに、

昨夜は既に閉まっていた「酒蔵バー」

とっても満足な朝食でした。
ご馳走様~
この日も朝は晴れていたけど
その内チラチラ雪が降り始めたので
チェックアウトの12時まで
ゆっっくりもう一度


一泊ながらのんびり出来たアソシア高山リゾートでした。
チェックアウト後、シャトルバスで高山駅へ。
雪の中、高山散策をちょっとだけ。

