プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

2022.4月鶴見緑地公園へ

2022-04-12 | その他お出かけ
去年の4/12にCさんと出掛けた大阪鶴見緑地公園。
一年後の本日4/12、
とても良いお天気で、
家にいるのが勿体なかったので
一人で小一時間ぐらいのお散歩してきました。

これから毎年4/12前後に定点観測しようかな♪



辿り着いた時点で、既に汗だく
最高気温25度の予報の大阪でした。
水筒持って行くの忘れて、あちゃ~



八重桜はまだ間に合いましたね。

 



桜越しに見えるは。。。



ネモフィラ畑。









あら、去年ここには気付かなかったね。
そして、風車の丘へ。。。



去年とは色合いが違ってました♪



今年のも素敵です





 







バラ園はまだこれから。







こんな渓谷の気持ちいい小道も発見



日本庭園の横に出ました。



とサギと



と命の塔と





と命の塔と





途中から暑くて暑くて、
家帰ってアイス食べよう♪ってことばかり
考えて歩いた散歩でした・笑
一人だとクルっと短時間で、4,900歩ほど。

 

食べたアイスはこれ。
森永のコメダ珈琲店監修「フローズンコーヒーフロート」♪
渇いた喉にじゃりじゃり氷が美味し






ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川郷&高山一泊旅行記(8)

2022-04-12 | その他国内旅行
上三之町から中橋を渡って、。。。



素敵な雪景色。。。



高山陣屋へ。



見学する時間は無くて残念
お昼を食べたのは、飛騨牛食処「天狗」さん。





飛騨牛網焼きステーキ(ロース)を頂きました



奥のお座敷でゆったりと。



食後にコーヒー付き。
流石に精肉店のお肉だけあって美味しかったです
ご馳走様でした。
最初はこちらのフレンチが食べたいなと思っていたら
この日は営業されていませんでした。
↓「ル・ミディ」さん、残念次回に~



まだ少し時間があるので、もう少し散策の続きを。。。。









古い町並みの上三之町から下二之町へ。





上三之町はお土産屋さん等多く観光地化されてますが、
下二之町は落ち着いた感じ。





 



駅に向かって帰る途中にあった
飛騨国分寺へ最後にお参りし、







これにて、高山散策終了です。
帰りの名古屋駅で新幹線乗り換え時に買った駅弁。







白川郷&高山、たった一泊の旅行でしたが、
素敵な雪景色が見れて
大満足な旅行となりました。
それにしても、今年は寒かったので
豪雪地帯の皆さまにとっては大変な冬だったと思います。
スノーブーツ履いて、ゆっくりと歩いたのですが、
高山駅前のコンビニ前で、すってんころりん
左臀部と左肘を強打
上下ダウン着て、もこもこだったから大丈夫でしたが、
住むのは無理だなあ~とつくづく実感しました。





ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする