先日、イチョウ会のメンバー4人で
岸和田までお花見を兼ねたランチに出掛けて来ました。
私、岸和田駅で降りるのは初めてでした。
ちょうど岸和田城の
も見頃で良かった♪
いつもの皆さんの行いが良いからですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e9/ad6f6d57db131131395c494fd64735ff.jpg)
ランチをしたのは、岸和田城お堀端に建つ「五風荘」さん。
寺田財閥の寺田利吉が旧岸和田藩主の新御茶屋跡などに
昭和12年から3年かけて造営した大邸宅。
確か以前は「がんこ」が経営されてたの、いつの間にか撤退
←2019/1閉店
でも引き続き他が営業されて良かった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3f/8cf1e89f86fb499eece49120e35ccfce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e6/c5e5318d3e06aea3f6e8d634621e5e77.jpg)
流石に予約いっぱいで、私たちは13時~。
4人以上で個室となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/85/1ac82f40dba07a1b66d4539d77e75f52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/60/c6f19268a55964c76723a8fa9fae78c8.jpg)
釜飯御膳を頂きました。(2530円+サ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
ビールと梅酒で乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5c/de91627fc9a50d4adcd1a40b2faec3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9d/8337a178e99d7c174a93b5969d414fa8.jpg)
私は、鶏、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/44a065f6fb0c586d6a5125281be9e212.jpg)
Cさんは、鯛、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/64/a6d99c702b04772239097f9897bd0cc6.jpg)
N美ちゃんとHさんは帆立。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/30/0388e3747f7acd97b15ea5f4a65eeec0.jpg)
皆さんの好みも3種類に割れましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/c3cd36a1b8b20bb80c1ef5228b1fe022.jpg)
釜飯以外は、お刺身に小鉢2種、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/32/68ec01c08429fbb013d86b79ae58c068.jpg)
天ぷら、茶碗蒸し、煮物と赤出汁付き。
あ、煮物椀のカボチャは先に胃袋の中へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/60/dad85481b084388c04a0638f65075ad1.jpg)
デザートにアイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/dc8c0a0b5edea69c23364f55a0064c4e.jpg)
と、お値段以上に豪華ランチで大満足でした。
席からもう少しお庭の眺めが良ければ申し分無かったのですが、
致し方ないですね。
食後にお庭の見学を。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/91/aebd06a43fd5a34336b0e81668d4916f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/02/2f2299c015904b723ee375e29a46c56b.jpg)
茶室山亭もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a3/c2547963b0b8c0c897ec515ffa1b3913.jpg)
「五風荘」さんでのランチの後に
岸和田城にも登ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/b5dddfaa01234042b6929ce7bf6d190a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4e/453dfa30b19dd2e0eabd352f72b4214e.jpg)
シーズンに来れて良かった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2a/4a339acab55561b98b70f6af15f7b2c6.jpg)
八陣の庭は上から眺めねば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1d/19545d55c5cb3ae08cf387aa324f1d7c.jpg)
天守はS29年に建造された3層、
本来は5層あったらしい。
天守も櫓も門も構造物は再建したもので、
近世以前のものは、堀と石垣のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/25bd7f0653dacb79360dfe5ccbb74c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/6ccb89c09c801d56299626abf106dd10.jpg)
上から見下ろした八陣の庭。
S28年に重森三玲氏が作庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/56/14b761690898f46bfc460602fed6a4d7.jpg)
おや、ここでもウエディング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9a/c2165be460b2e7513398b7c3b1f1dbc9.jpg)
続いて行ったのは、だんじり会館。
岸和田と言えば、だんじりですものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/fe88219945e2c351a6c5689da21a9598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/c999bbe179ba82dc4a53fef0671bc964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/dd/a2ce8e37c01e544a4f40e46e6f1d7152.jpg)
あ、朝ドラ『カーネーション』は懐かしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/13/993f0d2bcb1beb30741a65e02c1f0e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/6d1ad6026a3443d859b358ccf11900aa.jpg)
この後は、蛸地蔵駅を目指して歩きました。
途中でマンホールデザインもget
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/83024dc6f5db3cfa706f9d4bbab1ac3a.jpg)
すると、古い町並みが見えたのでそちらの方へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e4/7eb6ccd52a69b5e868eb83bdf7edf062.jpg)
紀州街道ですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/82/2529292dd00f121dd92e68b608e686cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6a/39b6827a0282469a9dc999f406a706e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/540b0a11eb2af57573b03dc138a0fa1b.jpg)
大正14年に建設された南欧風の
ステンドグラスを持つ可愛らしい蛸地蔵駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/7f2d8acecc5297aecd1d0f4eaf58edc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/959130facb1c7f6c5954c091847ee7bc.jpg)
しかし、駅前には何も無くて、
また岸和田駅まで歩いてカフェ休憩したのでした。
一日の歩数は、12,851歩。
これが、今年の年一のイチョウ会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
いやいや、皆さん時間の余裕が出来たお年頃なので
またイベント作って集まりましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ご訪問ありがとうございます
岸和田までお花見を兼ねたランチに出掛けて来ました。
私、岸和田駅で降りるのは初めてでした。
ちょうど岸和田城の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
いつもの皆さんの行いが良いからですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e9/ad6f6d57db131131395c494fd64735ff.jpg)
ランチをしたのは、岸和田城お堀端に建つ「五風荘」さん。
寺田財閥の寺田利吉が旧岸和田藩主の新御茶屋跡などに
昭和12年から3年かけて造営した大邸宅。
確か以前は「がんこ」が経営されてたの、いつの間にか撤退
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
でも引き続き他が営業されて良かった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3f/8cf1e89f86fb499eece49120e35ccfce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e6/c5e5318d3e06aea3f6e8d634621e5e77.jpg)
流石に予約いっぱいで、私たちは13時~。
4人以上で個室となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/85/1ac82f40dba07a1b66d4539d77e75f52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/60/c6f19268a55964c76723a8fa9fae78c8.jpg)
釜飯御膳を頂きました。(2530円+サ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5c/de91627fc9a50d4adcd1a40b2faec3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9d/8337a178e99d7c174a93b5969d414fa8.jpg)
私は、鶏、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/44a065f6fb0c586d6a5125281be9e212.jpg)
Cさんは、鯛、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/64/a6d99c702b04772239097f9897bd0cc6.jpg)
N美ちゃんとHさんは帆立。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/30/0388e3747f7acd97b15ea5f4a65eeec0.jpg)
皆さんの好みも3種類に割れましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/c3cd36a1b8b20bb80c1ef5228b1fe022.jpg)
釜飯以外は、お刺身に小鉢2種、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/32/68ec01c08429fbb013d86b79ae58c068.jpg)
天ぷら、茶碗蒸し、煮物と赤出汁付き。
あ、煮物椀のカボチャは先に胃袋の中へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/60/dad85481b084388c04a0638f65075ad1.jpg)
デザートにアイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/dc8c0a0b5edea69c23364f55a0064c4e.jpg)
と、お値段以上に豪華ランチで大満足でした。
席からもう少しお庭の眺めが良ければ申し分無かったのですが、
致し方ないですね。
食後にお庭の見学を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/91/aebd06a43fd5a34336b0e81668d4916f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/02/2f2299c015904b723ee375e29a46c56b.jpg)
茶室山亭もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a3/c2547963b0b8c0c897ec515ffa1b3913.jpg)
「五風荘」さんでのランチの後に
岸和田城にも登ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/b5dddfaa01234042b6929ce7bf6d190a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4e/453dfa30b19dd2e0eabd352f72b4214e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2a/4a339acab55561b98b70f6af15f7b2c6.jpg)
八陣の庭は上から眺めねば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1d/19545d55c5cb3ae08cf387aa324f1d7c.jpg)
天守はS29年に建造された3層、
本来は5層あったらしい。
天守も櫓も門も構造物は再建したもので、
近世以前のものは、堀と石垣のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/25bd7f0653dacb79360dfe5ccbb74c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/6ccb89c09c801d56299626abf106dd10.jpg)
上から見下ろした八陣の庭。
S28年に重森三玲氏が作庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/56/14b761690898f46bfc460602fed6a4d7.jpg)
おや、ここでもウエディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9a/c2165be460b2e7513398b7c3b1f1dbc9.jpg)
続いて行ったのは、だんじり会館。
岸和田と言えば、だんじりですものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/fe88219945e2c351a6c5689da21a9598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/c999bbe179ba82dc4a53fef0671bc964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/dd/a2ce8e37c01e544a4f40e46e6f1d7152.jpg)
あ、朝ドラ『カーネーション』は懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/13/993f0d2bcb1beb30741a65e02c1f0e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/6d1ad6026a3443d859b358ccf11900aa.jpg)
この後は、蛸地蔵駅を目指して歩きました。
途中でマンホールデザインもget
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/83024dc6f5db3cfa706f9d4bbab1ac3a.jpg)
すると、古い町並みが見えたのでそちらの方へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e4/7eb6ccd52a69b5e868eb83bdf7edf062.jpg)
紀州街道ですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/82/2529292dd00f121dd92e68b608e686cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6a/39b6827a0282469a9dc999f406a706e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/540b0a11eb2af57573b03dc138a0fa1b.jpg)
大正14年に建設された南欧風の
ステンドグラスを持つ可愛らしい蛸地蔵駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/7f2d8acecc5297aecd1d0f4eaf58edc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/959130facb1c7f6c5954c091847ee7bc.jpg)
しかし、駅前には何も無くて、
また岸和田駅まで歩いてカフェ休憩したのでした。
一日の歩数は、12,851歩。
これが、今年の年一のイチョウ会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
いやいや、皆さん時間の余裕が出来たお年頃なので
またイベント作って集まりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)