きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

ごあいさつ。

ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです

梅酒入り黒糖

2025-01-27 | 妄想日記
毎月のガソリン・灯油代が気になるのですが…

それと 愛犬はこの間 梅酒入りの黒糖を食べて酔っ払ったのかもしれません
それでタオルシーツのおしっこと床のおしっこもわかります

その日 1度寝たのに また起きてきてそれからしばらく起きていました
わたしも梅酒が入ったのかと思い レンジで1分チンしたのですが
それを餌と同じ場所に習慣で置いてしまったようなのです

何かの味付けに使おうかと思っていました 愛犬は最初梅酒のニオイを感じて食べていません
後に アルコール臭さが抜けて 器はきれいになっていました


愛犬は毎朝散歩をしますが自分のペースで散歩をします
後ろを振り返ると ずーっと向こうにいました
途中で座ってしまい わたしが行くと逆にUターンして走り出して帰ります

ようするに散歩はしたくないようですね だったらおしっこで終わればいいじゃん
と思うのですが…老犬だからというわけでもないようです
元々散歩は好きではないと感じましたから


飼い主は排便を気にするため 散歩をさせているのであっていくら室内犬で
あっても運動は少しはさせたいし 自然にも触れさせたいし
犬はどう思っているか知らないけど…


けさ玄関の場所で右膝下を打ってしまいました ちょっと痛みは残りますね
なにかにつまづいたか ひっかかったのかな 覚えていない


コメント

タブレットは異常なし?

2025-01-26 | 妄想日記

タブレットのUSBを外すと 対応するタブレットがシステム上に見つかりません

 と出るが 繋いでないから当たり前の表示か 苦笑

久々に繋いだら ちゃんと動作します タブレットドライバが動作していません

と起動時に 2回程出たので おかしいなと思いました それで検索しましたが
あまりに情報が多くて かえってわからなくなりました 苦笑

(たまに画面に 不穏な表示が出るので そのせいもあるかなと思う)

そこで 一旦 アンインストールして ダウンロードに ドライバがあると思うので
それをインストールすれば また復活するかな と考えましたが
実際につないでみたら タブレットは動作しました

しばらく使わないせいもあったのかな ちょっと意識して使ってみます

ちなみに 新しいパソコンには導入していません

前のように 描きたいもののイメージがわかなくなりました
年のせいかと思うけど 現実的に生きると夢もなくなりますね

ようやく寒さの厳しい1月も終わりに近づきました
2月は気温が少し高めに推移するようですがドカ雪の多い季節になります
ただ 昨年末から雪が多く降ったので2月の雪は多く降らないで欲しいと思う



コメント

タブレットドライバが動作していません

2025-01-25 | 妄想日記
起動後「タブレットドライバが動作していません」と出ている
アンインストールする方法もあるだろうが…面倒くさいわ

古いタブレットで合わなくなっているのか 全然使っていないし
脳が原因のせいか 目もしょぼくなっていて 酷使出来ない

気圧が安定しているせいか 夜の睡眠も安定している
雪かきをしないことで腰痛が出ない

ただ からだが少し気だるくなる 寒さは一定にからだをしゃんとさせるようなので
気が緩むと気だるくなる

食べなくても太る人 食べても痩せる人 代謝センサーが正常になると痩せやすくなる
カロリー 栄養 成分に拘る人が多いがもうじゅうぶんではないか
やればやるほど矛盾が出て来る 数値が低ければ皆正常なのか
その数値に意義はないのか 製薬会社が間に入ればもちろん数値はどんどん変化する
誰のための数値なのかな?医者が儲かれば製薬会社も同じく儲かる
そのために健診が始まったのではないか
必要のない薬を処方されて 結果数値は下がったけれど他所に変化は出ないか

誰も薬の副作用だと気づかず 新たな病気だと信じ込む
いろんな薬を飲んでいる人は気づきにくいだろうね 最近はワクチン接種もあるから
なんとも言えないわ…

だからこれから倒れる人も続出するだろうと言われている…

ウチのわんこだって13回打ち続けていまだに苦しんでいる
打たなくなって2年かな 少し落ち着いてきたが…
気づいて老犬になっても元気にしている 

コメント

捨てるもの

2025-01-24 | 妄想日記

愛犬にひざ掛け毛布をかけたら 朝だと気づきやすいのだろうか
3時前だったので起こしてしまった…という飼い主の失態!

朝は首輪をすることを省いて外に出すと 玄関前での粗相はしなくなった
愛犬を先に外に出し その間に玄関の電気を消して一緒に散歩に出かける

庭の雪が多く歩くのに滑るため 愛犬がその間2,3回振り返って待っていたので嬉しかった

今後も一週間 +気温と雪が降っても多くはなさそうで助かりそうです
この間にからだを休めておかないといけません 体力的に膝に負担がかかるといけないので
現在腰痛がないので膝裏の痛みも気になりません

パソコンの前に座ってばかりだといけないので ちょっとしたことでも
立ちあがるようにして動き回ります

きのう 梅酒を整理しようと瓶に移し替えていましたがアルコールを飛ばすのは
逆に言えば 梅酒の効果というか そういうのも減るのかな?
長期保存でもアルコールは少し減ってくるようだが代わりに梅酒自体が
美味しくなっていることが多い

それを飲めないというのもなんだかなあと思う

保存瓶は少しあるけどやはりガラス容器の瓶が欲しいと思う(ジュースの入った)
明るくなってから探そうと思う 少量なら料理に使えるけどそういった料理も
限られてくるだろうから難しいと思う

なんでも捨てればいいという長男の言葉に 確かにその通りなんだけど
その行為自体に反発するので 最後まで自分で行ないたい

今動けるうちに少しでも整理しておかなくてはならない



コメント

牛乳

2025-01-23 | 妄想日記
昨日愛犬がまだ朝の睡眠中 車に水を入れるボトルをつけていたら
その最中に起き出し 床におしっこをしていました ほんの1分の間でした

今日も朝の6時頃に起きました ただ睡眠中に逆くしゃみ症候群の咳が出るので
その影響もあるかもしれません

体重は4,1kgを維持しています パタリと雪が止み お日様も見られるので
冬に珍しいことでもあります

今日は朝から夕飯の支度も済ませてしまい ゆっくりとしています
具材が少ないのである物で作るしかありません

牛乳売り場を見るとすごく高かった 瓶のものもあったのにそれはなかったです
消費者が必要なものの多くはなぜか消えていくのですね


コメント

負の連鎖

2025-01-22 | 妄想日記

きのう近隣に家を建てるからということで封書とエコバッグが配られたらしい
その工務店はCMにも入るがよい建物を建てているという印象
空き地の草むらが解消されることで一件落着となったが草の種はすでに広がっていた

ウチの場合の建築は 夫の実家の近くの工務店らしかった
なので腕がよいというのではない その工務店の奥さんから
姑の妹から毎日のように苦情が来ると嘆いていた
同じ工務店に頼んでいたらしい ということは夫は姑から工務店を知ったのだろう
当時 ウチは和室の空気の流れが悪く 一部工事をしようかと頼んだが
わたしが目の手術もあって一旦その工事は中止となった

その後 何かの工事費を払う機会があって急に「目の手術は?」と聞かれたので
思い出したように「中止になったんですよ」と言ったが工務店の奥さんは
たぶんに最初から噓だと思って聞いたのでしょう 疑われたんですね

その後 屋根の一部がぶら下がっていたので連絡をしてもつながらなくて
電話をしたら時間外なので改めて電話を下さいと断られました

その理由に娘さんが仕事を引き継いでいるのですが赤ちゃんとか小さいお子さんが
いるので忙しいらしいとの事 それはわかりますが事情を知らないのに
それを私たちがどのようにして知ることが出来るでしょうか

その愚痴を長いこと電話口で語られて辟易しました

仕事に子供を引き合いに出されることに違和感しかありません
それならば誰かに依頼するとかすればいいだけの話ですから

その件があってからもう何も頼んでいませんが夫と関連する事項は全てにおいて負の連鎖しかない

肝心の愛犬はまだ就寝中です(朝6時半)



コメント

愛犬 雪道で家を認識できない

2025-01-21 | 妄想日記

淡々と愛犬の日々の様子を書いています
最近の朝の散歩は愛犬が起きたらすぐにおしっこをさせようと思い
玄関口に誘導しますが玄関口ではなく玄関の外にさせることが可能になりました

首輪をせず リードもせず もちろんそれらは手に持って出かけます
愛犬は脚が短いながら 歩くのは意外と早いので小走りでようやく追いつきます

犬は基本 飼い主のことは置いてけぼりですから…

帰りはもっと歩くスピードが速くなるので 家に近づいてもそのまま素通り
慌てて抱っこをしてUターンさせました 夜中の3時なので人も車もいません

わたしが台所で音をさせるので早く目覚めてしまうようです

犬にしてみれば雪で景色が変わるし 臭いもしません
わたしも車で通るけど いつもの景色が雪で覆われると ここはどこなのだろうか?
と思うくらいに変わってしまいます
きのうは雪道が大変で走ることが困難でした ハンドルは少し緩めに持って対応します

本当にサバイバルのような感覚で運転しました
これも長年の経験でしょうかね 

コメント

愛犬4.1kgに減る

2025-01-20 | 妄想日記

きのうは愛犬珍しく7時半起床 その前の2時頃 おしっことウンチをしていた模様
若干体調が悪かったのか 朝の餌を午後に食べた それで今日の体重も4,1kg

餌の量もいつもと変わらないのでやはりむー茶が効いている様子
どんどん体重が増える一方で私も悩んでいたが少しずつであるが減ってきている
人間の体重で換算すると3kg減となる 私の場合は脳が関係するから
なかなか増えないが 塩も多く摂れば太っている人は減るし 痩せている人は増える

愛犬 3kg台になるのも夢ではないかも…元々3,6kg位だった

で 今日は逆に 2時頃に起きた ちょっと逆くしゃみ症候群の咳も出やすい

コメント

家族に依存はしない

2025-01-18 | 妄想日記
雪も3日目(雪が降り続ける)になるとさすがに疲れますわ
精神的にも疲れてきますね ガラス窓の向こうは雪の山 その向こうにある道は見えず

近くの道を通ると右側の道路は雪に遮られてしまい 道が見えません
これほど怖いことはない 万が一 直線道に車が通ったらその場で交通事故になる

それで資源ごみを出しながら迂回するような形にしようかなと思う
湧水も汲みたいし 温泉にも入りたい 今日は既に夜中2時半に雪かき

太る暇はありません 歳をとってから痩せるのは好きではありません
両親は他界している 兄姉はいるがどちらも頼りにならない もちろん夫や子供も
ようやく踏ん切りがつきました 今は愛犬がいますがやがては暮らしもスッキリさせます

家族であっても依存はしません それだけの脳と体をつくらないと…


コメント

世の常識という情報に

2025-01-17 | 妄想日記

オリゴ糖は知っているけどそれがなんなのかよくわからない 腸にいいのか?

昨日炒飯を食べたのでそれなりに胃は満足した よって体重が+300gだった
やはり一昨日の食事の量が極端に少なかったようだ 今日も快便だった

穀物を多く摂ると便が増える ご飯の代わりに肉類 卵を摂るといいらしいが
食生活がそうなることはありえない ご飯も美味しいが高くて買えない

穀物は消化が難しいので多く摂ると体重も増え 腸も苦しいだろう
ということでご飯の量を半分に減らすと便も出やすく 便秘体質は完全になくなった

栄養成分も拘らない しいて言えば肉類を意識して摂ること
その肉も高いし 野菜は玉葱が多く使われるので買っているが
他は浅漬け用に大根くらい 鍋もしないし サラダも作らない

それで通常の体重を維持している だから甘いコーヒーやチョコを食べても
体重は変わらない むしろ体重はそのように元に戻るのが通常らしい

極端に減らして逆に太ったという人がいる 完全に食事として摂っていないのだろう
からだがまん丸くなるのも不思議だが食べないのに太り続けるってわからない
多分に薬の作用もあるだろうが極端に食べないと太るのか?
いや サツマイモも食べているからそうとばかり言えないだろう

プロテインだって太る原因になるらしい 本人が気づかないうちに
太るものを摂っている可能性がある

主婦なのに 食事を作らない あるいは体が動かないとなれば
なにかしらの原因はあると思う 家事は重労働なんだけどなあ



コメント