今朝の愛犬は寝起きが悪い 玄関口のトイレシートは新しいものに取り換えていた
なのになぜ端っこにするんだろうか…きのう上がれた雪の階段がのぼれず
3回挑戦したが以降はあきらめてしまった 玄関口の段差ものぼれず
そのままほっといたらちゃんと上っていた
犬も疲労か?きのうしばらく外にいてやはり寒さに弱いのかな
プルプル震え出したので家の中に入れた 長男が再びやってきて
嬉しそうにしていた その合間に勝手に道路のほうに向かって歩き出していた
昼食の時は ミニテーブルの横に座ってスタンバイ
長男から貰えたのはご飯粒1個 笑
能登は未だに苦しい生活を強いられている
雨水を利用する人もいるらしい 政府の協力は得られていない
ひどい話だよなあ
悩みってどうしてこんなに次々と降りかかるの?というくらい続いている
正月にかけてもうひと踏ん張りかな きのう温泉に入ると左脚腿に虫刺されのように
赤くなった箇所が数か所 痛くも痒くもないのに
昼過ぎに出かけたので客層も違い ちょっと混んでいた
スーパーはのぞいたがクリスマスをすぎるともう安いものはない
チラシに大根があったが大根そのものが見当たらなかった
貧乏人は暮れも正月も変らないのが常 ひたすら恵みを待つのだが
天から降るのは 雪だけだった