パン、うどんを作る方ならよくご存知だと思いますが、
外麦(外国産の小麦粉)でパン生地を仕込むとぷ~んと上に膨らみます
国産小麦粉はそれよりも水分を少なめにして仕込みます
同じ分量で作ってもうまく膨らまず、横に伸びてしまいます
「穀物をもっと楽しもう」 林 弘子
外国の小麦粉は縦にのび、「手打ちうどん」 を仕込んで
生地を休ませている間に、勝手にパン生地になろうとする
無理やり麺にし、湯がいてもシコシコうどんにはならず、
ぶよぶよとふくれた麺が出来上がる…
麺をかむと、こころなしかふわふわ(ぶかぶか)する食感で、
決しておいしいものではない。
国産小麦粉は横にのびて、麺に向く力のほうが強く…
(所々、抜粋)
あまり膨らんでほしくない菓子パンの生地を仕込む時
強力粉に薄力粉を少々足すとうまい具合に仕上がります
ところがこれをうどんにも適用できるかといえば…
もしかしたら少し無理があるのかもしれません
もっと薄力粉を多めにする、またはうどん用、国産小麦粉(中力粉)を
使用するとうまくいくかもしれません
もしかしたら…あなたの腕ではなくて、
外麦を多量に使ったせいかもしれませんね
私は最初から国産小麦粉(中力粉)を使ってうどんを作ってました
銘柄はわかりませんが、パンにしてもお菓子を作っても
とてもうまい小麦粉です
先日注文しようと思ったら、売り切れでした…
そこで今日になってやっと餃子の皮を仕込むことに
国産小麦粉(強力粉)しかなくて…
自信がないのですが
生銀鮭、1パック50円でした…
鮭フライを作ってみました
揚げ物は小麦粉をまぶして、とき卵、といきますが
軽く塩、胡椒し、マヨネーズを薄く塗ってパン粉をまぶして
トースターで焼き上げます
油を使わない、ではなくて、少し使うのです(マヨネーズは油)
ただ揚げないだけです
(失敗したパンは思う存分、パン粉に出来ますね)
コツはパン粉をいっぱい被せてしばらくなじませておく事
トースターで10分焼く(身の大きさや量によっては5分足す)
(余熱を利用して15分そのまま置いておく)
タルタルソースを作って、ニラもゆでてお浸しにしました
餃子用のニラもゆでるので、ついでの作業もできちゃった
昼食に頂いたらもうなくなっちゃった
残ったタルタルソースは食パンに挟んで、
またはのっけて食べるとよいようです
寒いのでやはり味噌汁は必須…
毎日ヒーヒー走り回るあたちでございまする
ニラ料理 うちの産院でも 茹でてお浸しやあえ物にしますよ~
茹でたきのこと和えて コチュジャンを少し入れたピリ辛の和え物(煮切りみりん お醤油とごま油 お砂糖ちょこっと)
ご飯のおかずにもお酒のつまみにも最高です
あとね ニラはそのまま冷凍出来ますよ 知ってたかしら
適当な長さに切ってそのまま冷凍用の袋に入れて空気を抜いて冷凍しておくと
味噌汁にも お料理にもそのまま使えるけん重宝してまする
それにしても生銀鮭 1パック50円に やすぅっ と食いついたあたちです
フライ美味そうれすぅ よだれ~
ニラ、餃子に入れちゃったよ
でもまた収穫できるからこれもやってみるわ
そうよ、冷凍保存もできるのよ
すっかり忘れてたぁ…
それにしても年中、出産ラッシュみたいね
体、気をつけてね
こっちは寒くて、今日ストーブつけたよ
もう冬ごもりです~~