きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

ごあいさつ。

ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです

可能性として…

2025-02-18 | 妄想日記



自分の症状の薬以外は関係ないと思わないことであり悪玉コレステロールとか
善玉コレステロールとか 医療は多分に 噓を言っていると思わなければならない

CMを観ると おかしなものが多いのに 誰もそれに対して疑問に思わないのだから
年齢的に見ても若い芸能人が 白髪や膝のCMに出るだけで違和感を生じるのに
実際に歩いたり白髪を染める人は 別人であるのに対し 芸能人を出すことにより
効果があるようにする 化粧品や医薬品に出る人ってほとんど整形しているよね

整形していない人は稀だ あの人もこの人も とわかる

医療に 医者に騙されないように 信じないようにといっても 最初からもう
完全に耳を塞ぐ人は多く 届かないだろうから 命を失ってからとか
痴呆になってからだと遅いので 全く関係ないと思わずに 少し考えてみて欲しい



コメント

自分で調べないと納得しないだろう

2025-02-17 | 妄想日記

今年から高血圧の基準値が大幅に変わった 昔は180だったが 今回は160
私の場合 草取りをして疲れがあった そのときに目に異変が現れたので血圧を測ったら
200を超えていた 体調がおかしかったのだから血圧も高くなっていた
それはずっとではなく 一時的なものだったと思う だが 医者は目の症状を血圧が高いせいだと言った
それで内科に行ったのだ それが間違いのもとだった

しかしながら降圧剤を飲んでも一向に目の症状は治まらず
結局 薬を飲んでよくなったものはひとつもなく 降圧剤を飲み続けたお陰で
血の巡りが悪くなってしまい 耳鳴りを発症し 手指先や脳の血流が滞り
体の冷えも強く 便秘がちになり何も良いことはなかったのだ

途中で降圧剤の恐ろしさに気づいて断薬したが すでに遅かった
歯は悪くなるし 老化が進み ずっと飲み続けていたら脳自体やられていただろう

どうして今年に限って基準値を大幅に変えたのだろうか…

その他の薬に関してgooブログに詳細を書いている人がいる
事実を知ったら驚くことになるだろう 降圧剤と等しい状態となるので
改めて考えてほしい これ 他人事ではないよ 当たり前にごく普通の人が
毎日飲んでいる薬 かなりヤバいことになりそうだから

自分がボケたくなかったら是非自分で調べてほしい そうでないと納得しないからね




コメント

公共のマナー

2025-02-16 | 妄想日記
いかの刺身は細切りのほうが食べやすい サラダに苺を添えるかな?

主婦ならわかるかと思うけど 作ったのは主婦…
たぶん分からなかったと思う センスの問題か?

多分に喫茶店が好きで 外出が多い 家の中でじっとしているのが苦手な様子

なにかの葉っぱだと思ったが どうやって食べるんだろうと思った
出身が大阪らしい わたしたちとは別の世界の人だと思った

お菓子をよく食べるようで 毎日お風呂に入っても毎朝シャンプーしている


今日温泉に入ったら いつものシャンプーおばさんがいた
からだも石鹸で泡だらけ シャンプーの空の容器に水やお湯を入れても
ものすごく泡立つのに ショートヘアーに ポンプ3回プッシュしたら
ものすごい泡になるから 見ているだけですごいなあと思う
(体にはよくないだろう)

シャンプーは両脚(股)の間に置いている…

シャワー出しっぱなしのおばあさんもいて 戸を最後まで締めない人がいて

最近 受付の女性がいなくなってから お風呂の開店が数分遅れがちになった
地元の人はせっかちなので 8時半開店だけど 8時には開店

脱衣場に置いてある籠(服を入れる)があるんだけど それを長椅子の下に置く人は多い
座るとその籠がじゃまになってうまく座れないから少し籠をずらす
ちゃんと収容する場所があるのにしない人が多い

公共の場であるからこそ注意してほしいなあと思う
マナーって大事だよね 自分だけではないのだから

温泉内でたまに場所取りをする人がいる

椅子とか湯桶を置いておくんだけど 実際はただの場所取り
誰も来ないようにするんだね 湯道具を置いたり
(本人はその隣に座っている)これもやっちゃいけないことだよ

またやたらと窓を開ける人もいる それも寒い時期にだ
温泉内がスースーして寒い それを閉めようとすると怒る人もいる


コメント

薬害で病気になる。

2025-02-15 | 妄想日記

普段の朝は 自分が先に起きて 台所に立ちながら食事をすることが多い
愛犬がいると食べた気がしなくて…それでリビング内にある座敷の和室に
布団を敷いて寝ているのだが(愛犬が認知症になったとき)

奥にいると起きたのかよく見えないのですが 今日はタオルシーツにしていました
それでも犬はおしっこと散歩は別だと考えているので散歩は行きます
犬にしてみれば 散歩=餌なので 喜んで散歩は出るのですが距離は短い

雪におしっこした犬がいたのでしょう そのニオイをしばらく嗅いでいたら
もう散歩は終わりなのか すぐに帰宅…

餌の用意 ふとんを上げる そしてかたまりの黒糖を刻む
わたしがコーヒーを飲んだあとのマグカップを舐める
それからひと眠りする愛犬 あと2か月もすると17歳ですわ

粗相に悩まされた1年間でしたがそれも要領を覚えればなんとかなっているし
紙おむつもまだしなくても大丈夫のようです やはり脳は大切ですね

今の寒い時期は 逆くしゃみ症候群が出やすいので 寝つきはよくありませんが
本人も頑張ってるな とよくわかります 手を執拗になめられるのは気に障りますが
犬にとってそれが大事なことなんでしょうね(ウチの子に限ってだと思うが)




せっかく冷凍庫から見つけたのにまだ使っていない
小分けして使うこともできるが…

就寝前にちょっと考えてみますわ 薬害で病気になる というのは
前から知っていたので さらに今はワクチン接種もありますね
元々あった病気が悪化したケースもあれば 突然現れた病状もある

それらの治療にまた新たな治療や薬を施される 永遠に病気は治らないとするならば
ちょっと年齢を重ねて来ると 思っただけで疲れちゃいますよね
減薬さえ叶わないって「それで状態を維持していますから」って言うけど
本当は薬は半量しか飲んでいなかったんですよ だから薬も余る

医者が騙すなら 患者も騙すしかないじゃないですか
それでも薬を飲ませようとするならば 通院を止めるしかない

薬を止めると悪化するのではないか 別の病気を発症するのではないか
というのは前もって考えていたし 調べもした 結局医者と薬の関係を調べたら
そのカラクリもわかったし ようやく決断したときは なにやら興奮してましたよ

これで食後の水と薬を止められたんだ 余計な副作用にも悩まされることはなくなる

薬を飲むのに 水ではなく お湯にして飲む人もいるのか?それで薬の効果が高まる?
初めて聞いたわ うつ病だと思い 10年以上薬を飲んでいたら実は違う病気だったらしい
いわゆる誤診だよね それも難病だったらしい その薬も副作用がひどいと聞く

薬に始まって薬で終える人生って当たり前のことかな この間歯医者の予約をした際
「薬飲んでいますか?」と聞かれて「飲んでいません」と答えました



コメント

噓ではない…

2025-02-14 | 妄想日記

何度か確認していますが パソコンのせいなのか 動きが鈍くてうまくいきません
薬による疾病は数多くあり 噓の病名も多い それもまた薬によって悪化しつつ
確定されていく これほど恐ろしいことはない わたしは途中で気づいてやめたが
それでも副作用の弊害は大きく 後悔しても後悔しきれなかった…

薬の服用を止めて数々の症状も小さくなり なくなったものも多いが
残された副作用はあまりにも大きかった 本当に気が狂いそうになるほど辛かった
この苦しみをわかっている人がいたらどんなに助かっただろうかと思う

耳鳴りや頭鳴りを伴うことはあるだろうがその詳細を書いた人は特に見つからず
難聴だとたまにその過程を書く人は多い


愛犬は夕べではなく 午後の時間帯になるが 素直にコテッと寝ており
逆くしゃみ症候群が出なかったのだろう 素直に寝ていましたが
朝の寝起きもよく3時半と早かったが朝のおしっこをして 玄関前でストップしていた

除雪車が通っており 雪かきをしたがそのまま家に入った
たまにだが逆くしゃみ症候群が出ないことは喜ばしい

芸能人が飼っている保護犬も大事にされているようだが就寝時間が遅いようで
9時頃になるのだろう…犬も大変だわ

まだまだ冬のど真ん中にいるような感じ…


コメント

脂質異常症薬とコレステロール投下薬

2025-02-13 | 妄想日記

脂質異常症薬とコレステロール投下薬は同じではないようだが
私にしてみればどうもうさん臭い 副作用が怖すぎるからだ

私は脂質異常症薬を勧められた経緯があって 何度か投薬を逃げた経緯があった
また女性は閉経も含めてコレステロール値が上昇することも知っていたので
治療薬とされる処方箋を拒んでいた 男性だと自殺 一般的に
アルツハイマーも懸念されるので まだちゃんと調べていないが改めて薬は怖いと思う

ようするに精神薬だけが怖いというものではないらしい
まさに薬は毒そのものである 私を信じるか 医療を信じるか個人の自由だが
一度自分の処方薬を調べてみたほうがいい 

それと過去に書いた記事に あまりよくない記事を書いたと思うので
いずれ削除しなければならないと思っている その旨 ご容赦願いたい


コメント

体が少し重い

2025-02-12 | 妄想日記

アレルギー性の なんらかの症状があるようで たまにくしゃみが出る
風邪を引いたわけでもないが なんとなくからだが重い
毎日同じものを食べているせいか 美味しいと思えない
ただただ食べるだけ ちょっと過食気味もあって 食べなくてもいいのに
食べようとするのが 過食にあたるのだろうか


ようやく日が差してきたが 気温は相変わらず低い
雪かきはしなくてもよさそうだが 頭鳴りが激しい

就寝中に限って 背中が痒い 乾燥のせいかな たまに腕や脚も痒い 
ガスも電気も気になってこまめに消したりする
床暖暖房も電気ケトルも使ったので電気代が怖い
ギリギリの生活費にどこまで耐えられるのか

ストレスで痒みが増すのかな 早くあったかくなってほしい
節約生活は3月を迎えると3年を越して4年目に入る

台所でカレーを作り過ぎたのか ガス代がいつもの月よりオーバーしそうだった
作りたくてもつくれない それがまたストレスとなる 電子レンジで
温めても食べられるが 


コメント

犬と自分の関係

2025-02-11 | 妄想日記

けさはおしっこが間に合わず 玄関先のマットレスにおしっこシャアー
もう大丈夫かと思っていたので トイレシートは用意していなかった

リビング内にタオルシーツも用意してあるのに 日によっておしっこをする場所が違う

朝と夕方をなぜ区別するのだろうか それくらい動物であってもちゃんとわかってほしい
今日は昨日よりひどい天候でそろそろ屋根雪の落下もありそう…

雪のことを考えないで行動したいです 買物もそうだけど病院とかあっても
すべて雪が降るというだけで心配になります バスを使う人もそうだと思う
あの寒い中 何分も待つのだから

この間100円ショップに行ったら建物の不具合で休業していたがどうやら
屋根の部分だと思った 足場を組んでいたから 雪のせいかもしれない

本当に雪の降らない土地に暮らしたいと思う
思うんだけどいくら室内犬であっても「外で飼うことが無理」だというのではなく
真冬の北国で飼うことが無理であって暖かい地方ならなんとかなるのではないか
室内犬でなくても室内で飼う犬種も増えていますよね 大型犬も中型犬もそうだし
その上で洋服も着せるから完全に人間の考えだと思う

靴や靴下 帽子となると さすがにおかしいと思うが
だから人間と同じ病気になりやすいんだね 

わたしはチワワという小型犬だから室内で飼ったのであって 仮にこれが柴犬だったら
室内で飼っただろうか と疑問に思う もう犬は飼わないから悩まないけど
猫も飼わない もう生き物はたくさんだ そろそろ自由にしてくれと言いたい



コメント

体重と薬の関係

2025-02-10 | 妄想日記

今日は雪の日で 屋根雪の落下とともに 雪かきに投じる 当然腰から膝に来る
膝は見た目も衰えた それでもまだ動くが疲れは感じる
わたしは散歩も含めて運動はあえてしない 普段の生活でこまめに動き回るからだ
それ以上動きたくない 大人になってあえて運動する気持ちがわからない
黙って座って机の前に向かって座っているから太るので徒歩で通勤する
という話を聞いたことがある 運動をしないと痩せないということなのだろう

運動をして少し痩せるとしたら 運動しなくなったらまた太るのだろうか
そうではないと思う 代謝が正常になると自然と体重は元に戻る

愛犬は4,2kgになるが また今日4.1kgになった 多分に私が与える食事が問題かも
あとワクチンを打ったり薬を飲ませた経緯がある 去勢手術も問題ありかな
だからちゃんと原因があって太りやすくなっている 

昨日買って来た合いびき肉に 浅漬けのつけ汁 にゅう麺の残り汁(自家製麺つゆ)
それとむー茶も少し入れて煮つめた 玉葱と大根の葉っぱも加えたので香りがいい

むー茶そのものの葉っぱを加えてもいいが ときに大きな葉っぱも入っていることがあって
むー茶を入れてみた 愛犬の飲み水もむー茶だが 春に向けて3㎏台を目指します

若い頃 ダイエットしていたことがあります カロリーも砂糖も関係ないです
普通に食べ過ぎないように気を付ければいいのです
でも代謝が狂うと太りやすくなるかもしれませんね 薬も関係するかも

わたしね 以前目の出血止めの薬を飲んでいたことがあって何気に体重が増えたことがありました
「この薬は体重が増えることと関係ありません」と言われたけどそれ以外に原因がわかりません
飲んでも効かない薬だったので飲むのは止めましたが体重は元に戻りました

何が正しい情報なのか見極めるのは大変ですが あえて言うなら穀物を控えめにかな




コメント

収入のない暮らしをどう捉えているのかわからないので

2025-02-09 | 妄想日記

愛犬の就寝時間は早い 仮に午後の時間とすると 早く寝付くこともあるが
わたしの手をペロペロしゃぶりながら寝ることもある よって夕方のおしっこも
2回する事もある

人間と同じだと思う 犬はいつも時間と暇さえあれば 老犬もあってよく寝ることが多くなる
ちょっと外出で眠れないとその分眠りやすくなるが…
最近 常に一緒なので出掛けることも億劫となり 自分だけの時間がないと感じたり
それだけ犬との時間が一緒なのでそれも一種のストレスとなる
きのうは掃除機をかけたけど いろんな行動に付いてくるので精神的にきついなと感じる
犬が眠っていると安心するが最近は粗相も増えたので
留守にすることはなくなった


今日は日曜日なんだね 危うくATMで現金をおろそうと思っていたが
節約生活というより 現金使えない生活であって 姉はわたしの生活を
年金暮らしと混同しているような気配 年金を貰ってもどこも暮らしは豊かではない
などとわたしに言われてもわたしはまだ年金はもらっていないし
何故同じとみなすのか理由がわからない 実態はお金が入らないのだから

だから今は連絡も取っていないし 言っても意味がわからないようだから

さて これから出かけますわ 
コメント