きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

実際は苦しいことも多い。

2024-10-30 | 妄想日記


人と動物の介護は違うがどちらも日常生活と異なるのだから
考えていた以上に 思っていた以上に 肉体的ではなく 精神的に
つらいこともあるだろう

前にわんこの病気の闘病記みたいなのを見たことがあって
水を何g飲んだとか 細かく書かれてあった その方の気質かな

当時 愛犬がクッシング症候群と診断されたので調べていたのだろう
結局その方の飼い犬は亡くなったけどね 







はちみつ療法を用いたことも書かれてあって…

こういうのも 少し参考になるのかな と思う
ワクチンの毒に はちみつがよい というのも知っているので
ただ劇的に緩和するのではなく 愛犬は早かったけど


きのうは午後3時に寝付いた愛犬 だけどその直前に毛布に粗相をしていました

毛布を通り越しシーツや布団にまで…
バスタオルもあったがすべて水に浸し 改めて今日水替え

さすがに今の時期 布団は洗って干せない
そこでおしっこのニオイを消す自然のものがあるのでそれを布団にかけて
すぐに干した きのうはパソコンの設定で脳が疲れていて
ちょっとイライラし 愛犬は自分のソファベッドに入った

試しに簡易のオムツをしたが朝に起き出してくるとそのオムツはすっぽり抜けていた
それでも3時半に起きてきたので2時とか2時半とかの起床時間よりずっと楽

あと紙おむつを利用する方法もあるのでそれも試してみます

犬の体重は100g減ったがまだ100g減らない 急に200g増えて困っていた
基本的に食べる量は変わらないが豚もも肉を蒸したものとわたしが
食事中に与えるものを減らした 

きのうはササミを買って来たがどうしようかなと思う
いつものように軽く蒸すのかもわからない

味が淡泊なので 愛犬たまに飽きがるのかな






ササミもちくわと炒めると美味しい
きのうはちくわは買ってこなかった


愛犬が寝る頃まで布団を敷かないことにする

油断大敵というかな さすがに布団にされては困る
今後も試行錯誤することになる

犬と一緒に寝ること自体おかしい
飼い主が隅っこに追いやられるのだから


コメント    この記事についてブログを書く
« 近況は変わらず | トップ | 睡眠のサイクルがおかしい。 »

コメントを投稿

妄想日記」カテゴリの最新記事