台風17号から変わった温帯低気圧が日本海を北上しています。これに伴うフェーン現象の影響で、新潟県内の気温が上がっています。
本日13時に観測された新潟県内の気温の補正値を基に等値線を描いてみました。この補正は気温観測値に気温減率(Γ=0.65℃/100m)で標高補正を加える方法で実施しています。
等値線は1℃間隔で、補正気温34℃以上は朱記しています。上・中・下越共に高温域が表れています。日毎の気温の変化も大きくなるので、体調管理にも注意したいものです。
本日13時に観測された新潟県内の気温の補正値を基に等値線を描いてみました。この補正は気温観測値に気温減率(Γ=0.65℃/100m)で標高補正を加える方法で実施しています。
等値線は1℃間隔で、補正気温34℃以上は朱記しています。上・中・下越共に高温域が表れています。日毎の気温の変化も大きくなるので、体調管理にも注意したいものです。
