院長の趣味 ≪オーディオや音楽≫ を中心に・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・佐野療術院 光線療法で スッキリ さわやかに

西荻窪でスッキリさわやかな毎日を目標に施術しております!首痛、腰痛、膝痛の緩解、生活習慣病、偏頭痛、便秘、慢性疲労の施術

念願のセルフリフォーム その31 玄関のやり直し グレージュ と サンゲツ RE53383

2023年11月12日 | リフォーム

つい数日前までは夏日で半袖だったのに、、

一気に秋を通り越して、初冬になってしまいましたネェ~  寒い!!

そんな急激な季節の変化とは裏腹に、我家のリフォームは数か月単位で、下手すりゃ年単位?で ゆっ~くり と進行しております。 今回は2年前に 苦労の末に ようやく一応の完成に辿り着いた玄関付近”の手直し作業ですわ~

  コチラが2年前に、床タイルや上り框にさんざん苦労してリフォームした玄関の様子です。

リフォーム当時は、何せ初めてですから 判らん事だらけで、その場 その場の対応に四苦八苦して 何とか作り上げた  感じですが、、 時間と共に、どうも気に入らない箇所が出てきてしまったわけです。

当時はリフォームなんて初めてだし、色合いの決め方も判らず、 なんとなく白い部分は ”白” が良いんだろうって感じで、青矢印の タイルの目地・巾木・ドア枠 を白にしておりました。 しかし、どうやら その部分の ”白” が 昭和レトロ感を増強しているのじゃないか と感じ始めたわけです。

ネット検索でリフォーム記事など見ていると ”グレージュ” という色を しばしば目にしてまして、どんな色だろうか?とホームセンターに行ってみると そのもの ズバリを発見

へぇー コレが ”グレージュ” かぁ~ てな感じで 即購入

  で、早速にも巾木やら細柱を塗ってみました~

  こりゃあ  やっぱり  ”白” 一辺倒より見栄えが良くなった感じ

それならばタイルの目地色も ”白” から グ~ンと落ち着いた色にしてやろうとダークグレーに塗り替え

塗り替え と云っても 極めて簡単で、ただ単に目地用のグレーセメントを適当にといて流し込むだけなのですが、、 簡単な作業だったのですが かなり効果はありまして、一気に玄関に落ち着きが表れてきた感じがします・・

 と以上は、まだ序章に過ぎないわけで、、 

   ココからが大変だったわけです!!

現状の壁紙は ”白” 基調の ごく一般的な普通の量産クロスだったわけなんです。入居当初より、きっと いつかは コノ壁紙を貼り替えたい という希望はあったのですが、、 何せ 壁紙を選ぶという作業は並大抵の事ではなく、とにかく選択肢が多過ぎて困難を極めるわけなのです。大手メーカーだけでも数社もあり、それぞれから何百種類もの壁紙を発売しております。コンサルタントやらデザイナーさんのお力を借りれば、容易に最適なモノが選べるのでしょうけれど、その費用を考えると自分で選ばざるしかなく物凄く苦労するわけです。ましてやセンスのかけらも持ち合わせない我が身としては、、

  数週間も要して、やっとこさ選んだのがコチラ

壁紙のトップメーカー = サンゲツRE53383 です。メーカーの説明には『底光りする抽象柄は 和モダン だけでなく洋風にもお使いいただけます』という壁紙です。

サンゲツの分厚いサンプル帳で探したのですが、そのサンプル帳の見本写真は ”広々した立派な玄関” にコチラが使われているのですが、その広さゆえ この細かい柄は殆ど見えず 薄いグレーの壁かな~  でもよく見ると細かい柄が入っていてキレイだなぁ という感じだった。ところが実際に我が家に貼ってみると 何せ極小狭小の玄関ですから遠目でなく近目の細かい柄ばかりが目に付く感じでしたわ~

  ドア枠周囲のガラス面にも全部貼ってしまいました

   もう少し 広く見てみると、、

  さらに外側から眺めて見ると、、

これにて、ようやく玄関の見栄えが多少は良くなったような気がしております

 

  そうすると、今度はドアの左側の黄色壁紙が問題になってきました!!

このドア左側は 洗面所になっており、念願のセルフリフォーム その28 にて洗面台を交換するあたって併せて壁紙を張り替えた部分です。その時が初めての壁紙の貼り換えで、選び方も全く判らず やみくもに黄色の壁紙を選んでしまい 貼り終えた直後から失敗した!と悔やんでおりました~ 

(元々はコノ洗面所の黄色壁紙を再び貼り替えようと考えた際に、ならばマズは玄関をキレイにせねば! と云う考えに至ってしまい 、このような展開になったわけですわ)

 なので今回こそ、二度と過ちを繰り返さないためにも 慎重に壁紙を選んでおります  

 多分、また数か月後に 何かお知らせが出来るかも~??