湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

蕪の収穫が続きます。

2023-11-19 | ダイコン、蕪、コールラビ

写真は、蕪の畝です。

種蒔きは、9月25日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

種まきから、二カ月近くになりました。

葉がサンサンネットを押し上げています。

サンサンネットを取ると....

大きく生長です。

下の方は...

こんな感じです。

大きな蕪です。

早速収穫です。

表面に虫跡もなく、綺麗な蕪です。

早速頂きました。

甘いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス、インゲン、タマネギ苗跡の畑起耕です。

2023-11-17 | 野菜作り全般

写真は、我が家の耕運機です。

今日は、畑の起耕です。

耕運する場所は?

こちらは、インゲン跡の畑です。

インゲンはネコブ線虫にかかりました。

従って、暫くはよく耕して畑は休眠です。

こちらは、ナスの跡です。

次は、キャベツを定植します。

こちらは、ほうれん草とタマネギ苗の跡です。

次は、ダイコンの種蒔きです。

畑へ入れるものは、堆肥、腐葉土、石火です。

こんな感じで、漉き込みします。

耕運開始です。

こちらもです。

最後は、写真のように畝立てをしました。

手前がダイコン、奥がキャベツを定植します。

今日は雨の予報です。

従って土曜日のブログは、休耕します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑通路の草取りをしました。

2023-11-16 | 野菜作り全般

写真は、畑の通路です。

アップです。

草で、ボウボウです!

秋冬野菜の準備等で、通路の草取りがおろそかになっていました。

そこで、草取り開始です。

主に生えたのは、クローバーです。

スコップで少し掘れば簡単に取れます。

綺麗になりました。

アップです。

反対側も、草取りをしました。

これから季節は冬!

今年の草取りも、これで終わりでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギを畑へ植えました。

2023-11-15 | タマネギ

写真は、タマネギの植え付け場所です。

先日、肥料を入れてマルチを張りました。

今日は、こちらにタマネギを植えます。

こちらが、その苗です。

このタマネギの種蒔きは、9月20日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

全体を撮り忘れましたが、全部で6条あります。

写真の上側二条が、収穫が6月の中晩生の【ネオアース】です。

その下の少し見える半条が、収穫が4月上旬の極早生の【スパート】です。

写真には有りませんが、残り二条が収穫が3月下旬の超極早生の【タイガージェット】です。

今日は、こちらの苗を先程の場所に植えます。

苗はこんな感じです。

こちらは、極早生のスパートの苗です。

良い感じで育っています。

妻と二人で、植付け開始です。

こちらは、写真の下側支柱が見える手前までがタイガージェットです。

全部で、70株植付けました。

こちらは、極早生のスパートです。

全部で、90株植えました。

最後は、中晩生のネオアースです。

植付けは、80株です。

その他、余った苗を35株植えました。

全体は、こんな感じです。

全部で275株の植付けでした。

最後にタップリと水をあげました。

アップです。

元気に育って下さい。

9時から始めて、12時には終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコンの間引きをしました。

2023-11-14 | ダイコン、蕪、コールラビ

写真は、ダイコンの畝です。

このダイコンの種蒔きは10月16日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

種まきから一カ月ほどになります。

写真のように、大きく生長しています。

アップです。

写真のように、二本のダイコンが窮屈そうです。

そこで、間引きをします。

写真は、間引き菜です。

これは、サラダで頂きです。

写真は、間引きが終わったダイコンの畑です。

アップです。

早く大きくナ〜レです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする