湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ピーマンの植え付け準備。割肥をしました。

2017-03-31 | ピーマン、オクラ

写真は、ピーマンの植え場所です。

 ピーマンは、ナスと同じ肥料大好き野菜です。

そこで、畝の真ん中に割肥を入れます。

植穴完了です。

次に、腐葉土、油粕を入れます。

出来上がりです。

夏野菜の植え場所は、こんな感じです。

写真の上左側からスイートコーン、キュウリ、ネギ。

下段左側から二列がトマト、ピーマンと続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの植え付け準備。割肥をしました。

2017-03-30 | キュウリ

写真は、キュウリの植え付け場所です。

 今日は、割肥を入れます。

早速この畝に、深さ30センチほど掘ります。

次に、割肥をします。

割肥は、写真の腐葉土、油粕です。

出来上がりです。

キュウリの畝は、幅100センチ、長さ220センチです。

こちらに、先程の穴を植え場所に沿って2本掘りました。

キュウリは、こちらに既に注文済みのタキイの【シャキット】を6本植えます。

植付けは、4月の下旬の予定です。

その前に、この畝に施肥・マルチ張りと支柱の設定・ネット張りが待っています。

昨年のキュウリの様子は、こちらです。

今年もこんなキュウリができるでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーを撤去しました。

2017-03-29 | 野菜作り全般

写真は、ブロッコリーの畝です。

そのブロッコリーの種蒔きは、7月18日でした。

その時の様子は、こちらです。

そして、8月24日に畑に定植しました。

その時の様子は、こちらです。

そのブロッコリーも、いよいよお終いの感じです。

今日は、最後の収穫をして、お終いにします。

先ずは、葉を落とします。

葉取り完了です。

それにしても、太い幹です。

長い間、側花蕾をよく頂きました。

幹・根も取って、きれいになりました。

次は、こちらにネギを植え付け予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾の大根が大きくなりました。

2017-03-28 | ダイコン、蕪、コールラビ

写真は、大根の畑です。

種を蒔いたのは、11月16日です。

その時の様子は、こちら。

真冬の種蒔きで、生長が著しく遅れました。

写真の様に、花芽が出来て葉が旺盛に茂っています。

先日、花芽を切り取りました。

葉を退けて見ると…

それなりに、大きく成長です。

美味しさは保証できませんが、今暫く生長を見守ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートコーンの植え付け準備。施肥、マルチを張りました。

2017-03-27 | スイートコーン、インゲン、カボチャ

写真は、先日起耕した畑です。

その時の様子は、こちら。

今日は、夏野菜の配置とスイートコーンの施肥マルチ張りをしました。

先ずは、夏野菜の配置です。

配置図は、こちらです。

この配置図を見ながら、支柱を置いていきます。

左側奥からトマト、ピーマン、ナス。

右側奥からスイートコーン、キュウリ、ネギを植え付け予定です。

予め作った図面に基付いて支柱で面取りだからスピーディー。

それでは、早速コーンの植え付け準備をします。

こちらが、スイートコーンを植える場所です。

畝幅60センチ、畝の長さ220センチです。

次は施肥です。

肥料は定番の三種。

自家製ぼかし肥料に過リン酸石灰、緩効性肥料ソフト100です。

その後、軽く耕します。

次は、溝切りです。

雨が降ったので、溝切り部分だけ水遣りします。

完成です。

綺麗に出来ました。

先日、犬猫侵入防止のため、周りにネットを張りました。

道側から作業が出来ずに、少しやり難いです。

でもこのネットのお陰で、それ以降は一切畑から足跡が消えました。

もっと早くにやれば良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする