湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ネギ331本を一気に畑に植えました!

2019-05-31 | ネギ、ワケギ

写真は、植えつけたネギです。

今日は、カメラにSD カードを入れ忘れたので、植付け完了したものだけのアップになりました。

ネギの種まきは、2月26日でした。

その時の様子は、こちらです。 

いよいよ、ネギの背丈が40センチ近くになったので、植付け時期到来です。

全体はこんな感じです。

一畝幅12センチ、深さ20〜25センチの溝を掘ります。

その溝にネギを5センチ間隔で植えました。

その後、藁を入れて水遣りをして完成です。

全部で6畝331本を植付けました。

本日は5時半に起き、6時から作業開始です。

別の角度からです。

終わったのが11時。

ネギ苗は、畑友達2人に50本づつプレゼント。

残り30本程、写真のように予備で畑に仮植えです。

畑への植付け330本、畑友達へ100本、予備30本、その他刻みネギで、合計500本程の苗を作った感じです。

これで、5月の一大イベントも終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンが大きくなりました!

2019-05-30 | ピーマン、オクラ

 

写真は、ピーマンの畝です。

ピーマンの畑への植付けは4月21日です。

その種まきの様子は、こちらです。

 写真のように、シッカリと生長して、花芽も見えます。

また、脇芽もだいぶ出てきました。

 

そこで、脇芽の整理です。

スッキリです!!

今年は、三種類のピーマンを栽培しています。

こちらは、タキイのピー太郎です。

茎が茶色、背も三種類の中で一番高いです。

このピーマンタキイの新種。

苦味、ピーマン臭さが少なく、カロティン豊富なピーマンです。

次は、タキイのレッドフォルンです。

赤いジャンボなピーマンです。

肉厚、ビタミンを多く含み、甘み抜群のパプリカです。

最後は、定番タキイの京ひかりです。

兎に角多収穫、寒さに強く秋遅くまでなります。

今日は、アブラムシの対策にストチュー液を散布しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もふるさと納税品が、島原から届きました!

2019-05-29 | 料理、その他

 

写真は、ふるさと納税の返礼品です。

長崎県は島原の手延べそうめんです。

この手延べ素麺は、毎年夏に我が家には無くてはならない品。

その味が、絶品なのです。

茹で伸びが無く、コシと歯ごたえの確かさ、小麦の豊かな味と香りが口の中で踊ります。

全部で1束50グラムが57束入っています。

現在は、寄付金額10000円島原市のふるさと納税サイトで3000ポイントでゲット出来ます。

昨年秋、総務省の指導で寄付金還元率が5割前後から3割前後に引き下げられました。

島原市の場合、寄付金額をポイントで交換するシステムです。

私は還元率5割の時、ポイントだけまとめて大分購入しておきました。

このポイントは、使用期限が有りません。

従って、まだまだ還元率5割でふるさと品が購入出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの収穫が始まりました!

2019-05-28 | キュウリ

 

写真は、キュウリの苗です。

植付けは、4月20日でした。

既に、中間に設置した支柱を超えてキュウリの背が伸びています。

近くで見ると!

葉は、既に顔以上の大きさに育っています。

中を覗くと!

こちらは、次に収穫出来る二番手キュウリです。

 

写真は、今日初めて収穫したキュウリ!

成始めのキュウリは、曲がったキュウリが多いですが、こちらは真っ直ぐ綺麗なイボイボキュウリです。

早速サラダで頂きです。

畑のニオイがプンプンです!

今年も、キュウリは一株100本近くの収穫を目指します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥よけネットの支柱を設定しました。

2019-05-27 | 野菜作り全般

写真は、トマト、キュウリ、スイートコーンのエリアです。

毎年、カラス避けのために高さ2.3 メートル強のネットを掛けています。

下準備開始です。

最初は、天井に設置する支柱の配置を決めをまず決めます。

そして、その支柱のつなぎ部分に塩ビパイプを打ち込みます。

その後、長さ240センチの支柱を縦に設置します。

 

これが終わると、最後の天井に設置する横支柱を順番に固定していきます。

半分が、出来上がりました!!

中にある高さ2メートルのトマト、キュウリの支柱をスッポリカバーするネット支柱の設定が完了しました。

9時半から初めて、午後1時半に終わりました。

脚立の上がり折で結構シンドい作業です。

次は、幅3.6メートル長さ9メートル、網目45ミリの鳥よけネット二本でトマトなどをスッポリかぶせます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする