湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ジャガイモを植付けました。

2022-02-28 | ジャガイモ

写真は、ジャガイモの種芋です。

購入から3週間以上が経過しました。

写真のように、芽も出ています。

そこで、今日は植付けです。

畝は全部で4畝、一箇所6株(一畝だけ7株です。)で全部で25株植えます。

内訳は、写真のメークインが4株、キタアカリが21株です。

こんな感じで植付けです。

畝幅60センチ、畝の長さが220センチです。

ここに、株間35センチで6株植えます。

こちらも三畝です。

植付けのアップです。

深さ10センチ弱、芽が出ている方を上にして植付けます。

次は条間・株間に肥料を入れます。

肥料は、ぼかし肥です。

こんな感じで、肥料を入れます。

完成です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年間使った給湯器が不調、二ヶ月待ちで交換出来ました。

2022-02-25 | 電気、車など

写真は、我が家の給湯器です。

メーカーは、ノーリツです。

型番はGT-2428(S)ARXです。

お風呂が終わってお湯を排水する時、給湯器内の使用済みのお湯を綺麗に掃除する機能も付いた【フルオートタイプ】です。

写真は、我が家のリフォーム履歴を記した表です。

この給湯器は....何時ごろ交換したのでしょうか?

この給湯器はいつ設置したか調べると...

写真のように、2006 年12月です。

既に16年間使っています。

12月に2回ほど、お湯が出ない事がありました。

また、お湯を沸かす時の着火音が【ボッ】と結構大きな音がします。

そこで、更新したいです。

でも、給湯器がコロナの影響で【半導体不足】。

で、在庫が有りません。

マスコミにも大きく取り上げられていますが、【四ヶ月待ち】と言われています。

そこで、12月末からネットで信頼できる業者を指10本ほど当たりました。

結果、商品が24日に入荷して、2月28日に工事が出来る知らせです。

メーカーは、リンナイ。

型番は、RUF-E2405AG(B)です。

自動足し湯、温度自動検知、入浴後配管自動洗浄等が付いた【フルオートタイプ】で更に、ガスの消費を減らす【エコジョーズタイプ】機能付きと、最新のものです。

また、浴室と台所リモコンは【インターフォン】機能付きで、給湯器本体の8年保証も付けました。

これで、173000円。

給湯器が不足状態です。

既に、この機種で市場では25万円前後の値段を付けています。

更に、リンナイでは給湯器は4月から一割以上の値上げを発表しています。

業者さんは、12月に見積ったその時の料金で結構ですとの事です。

業者さんは【 ゆ・フォーム】で非常に良心的で、ネット評価も高いです。

2月からお風呂は、一日置きにしています。

工事は28日月曜日で、楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの種を蒔きました。

2022-02-24 | トマト

写真は、今年種を蒔くトマトです。

今年は、中玉の【フルティカ】と甘さ抜群【オレンジ千果】に多収穫の【CF千果】です。

早速、準備開始です。

温度計と名札です。

次は、トレーに芽出し土を入れます。

こんな感じで、土入れ完了です。

次は、冠水です。

最後は、種蒔きです。

一つのトレーに、全部で8粒蒔きました。

トレーは全部で4個。

全部で、32粒の種蒔きです。

畑へ植えるのは、28株を予定しています。

最後は、愛菜花の蓋をして完成です。

温度は発芽までは25度程度に保って、発芽したら20度程度に下げます。

これで5日程度で、芽を出すと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛菜花の準備をしました。

2022-02-23 | 野菜作り全般

写真は、発芽促進器 愛菜花です。

昨年は、トマトの種蒔きは2月26日でした。

そろそろ種蒔きの準備開始です。

そこで、物置から愛菜花を出しました。

使えるように、準備開始です。

写真は、葉山一色海岸です。

私のプライベートビーチです。

天気も良く、富士山、江ノ島もくっきりです。

こちらは、葉山御用邸の塀です。

この塀の突き当たりが、一色海岸です。

夏はこの道は海水浴に行く人で賑わいますが、冬はヒッソリです。

二ヶ所に警官の詰所があり、警備の人が立っているだけ。

この海岸で、写真の砂を採取しました。

こんな感じで、愛菜花の底に砂を深さ5ミリ程度で引き詰めます。

これで、熱が砂を温め均一に芽出しポットに伝わります。

その後、写真のように、愛菜花を綺麗に掃除しました。

ポットを入れるケースも、綺麗に洗いました。

いよいよ、春夏野菜栽培スタートです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツに液肥を上げました。

2022-02-22 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

写真は、キャベツの畝です。

サンサンネットを外すと..

良い感じのキャベツが、出てきました。

そのキャベツの種蒔きは、10 月7日です。

その時の様子は、こちらです。

そして、畑への植え付けは11月12日です。

その時の様子は、こちらです。

アップです。

シッカリと巻いています。

今日は、このキャベツに液肥を上げます。

こんな感じです。

これで、グ〜んと生長期待です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする