4月29日に、定植したトマトです。
こちらは、タキイの【丸優トマト】です。
既に三段まで、花を付けています。
幹も素直に伸び、葉も反り返ることなく順調です。
第一段目の状態。
大分実も大きくなりました。
こちらは【ハワイアントマト】です。
第二節から脇芽を二本出しました。
もう少し長くなったら後一つ支柱を立てます。
こちらも確りと、実を付けています。
4月29日に、定植したトマトです。
こちらは、タキイの【丸優トマト】です。
既に三段まで、花を付けています。
幹も素直に伸び、葉も反り返ることなく順調です。
第一段目の状態。
大分実も大きくなりました。
こちらは【ハワイアントマト】です。
第二節から脇芽を二本出しました。
もう少し長くなったら後一つ支柱を立てます。
こちらも確りと、実を付けています。
今日は、モミジを剪定します。
写真の様に、全く中も先も見えない状態です。
陽当たりも良くないので、不要な葉を取り除き、風通しを良くします。
剪定が、終わったモミジです。
中の幹も、見えるようになりました。
スッキリです!
5月から6月は畑の作業と平行して庭の手入れを行います。
植木は現役の頃、1年間の通信教育を受けました。
私的な資格ですが『庭園管理士』の資格ももらいました。
松のみどり詰みから始まって、一番最後に咲く皐月、柘植の垣根の剪定で春夏の庭仕事は終わりです。
現在は半分ぐらい終わりました。
ふ~~~~。
先日 収穫を終えたスナップ、絹さやに続き実エンドウを収穫しました。
これで、写真のようにエンドウ豆の畑は、すべて終わりです。
収穫の後、エンドウ豆の根を取り、開墾しておきました。
両端は、人参畑です。
これで、人参も日当たり、風通しが良くなります。
この場所には、6月にネギを植える予定です。
収穫した実エンドウ。
大きくふくらんでいます。
写真のように、スーパーの大きな袋に一杯です。
二年続けてエンドウ豆は絹さや、スナップ、実エンドウを栽培しました。
来年は、畑も狭いので絹さやは栽培中止の予定です。
『美味しいのはスナップと実エンドウだね』と妻と話し合いました。
今年のアトンは、変です。
写真のように一部葉が倒れましたが、新たに薹立ちしたタマネギも 出ています。
玉の大きさも、昨年と比較すると小さいです。
昨年の収穫の様子は、こちらです。
マルチを取ったところです。
正に、不揃いのリンゴならぬタマネギです。
天気がよいので、その場でお日様に当てました。
写真のように、十分にふくらんでいないタマネギが多いです。
でも、今年初めて栽培した早生の【チャージ】は良い感じでした。
二畝のうち、早生のチャージと赤玉の赤玉の極みは合格だったので諦めます。
タマネギを収穫した後の畑です。
根を取り、開墾しておきました。
スッキリです。
タマネギの場所はこの後ネギを植える予定でしたが中止します。
腐葉土、堆肥をすき込んだ後、透明マルチで日光消毒をする予定です。
今年は昨年と同じく、エンドウ豆は【絹さや】、【スナップ】 、【グリーンピース】の三種類を栽培しています。
写真は、スナップエンドウ。
品種は、タキイの【グルメ】です。
エンドウ豆の収穫は、妻の係です。
収穫してきたスナップです。
大きめのものは、実を取り出してグリーンピースのように食べるとのことです。
私は料理は一切できないので、ただ見ているだけ。
写真は、絹さや、スナップを撤去した跡です。
日陰になっていた人参も、これで元気に育つことでしょう。
残っているのは、写真のグリーンピースだけ。
このグリーンピースは、ハワイアントマトの種をお譲りしたお礼に頂いたものです。
タキイの【久留米豊】。
大分ふくらんできました。
もう少ししたら、収穫すると妻が言っていました。
土、日曜日のブログは、お休みします。