湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

パソコンのマウスを購入。操作ボタンのカスタマイズをしました。

2015-01-30 | 電気、車など

 5年前に購入したロジクールのマウスの調子が悪いです。

そこで、新しいマウスを購入しました。

型番はロジクール ワイアレスマウス M545です。

現在使っているのは、同じロジクールのM705でした。

前の機種と同様、高速スクロール機能もあり、ボタン数も7ボタンです。 

これで、お値段は、2千円チョット。

超お買い得です。

 ただ、このマウスのサイドボタンは、Windows8仕様に設定されています。

そこで、ロジクールのマウスポイントソフトをインストールして、マウスのカスタマイズをしました。

 ソフトを起動すると。マウスのカスタマイズ画面が出ます。

写真は、ブルーに表示された中央ボタンを示しています。

 現行のサイド画面は、サイドボタン ブルーで表示されている6番がWindowsの【スタート画面】になっています。

その下のサイドボタン 7番は、【デスクトップの表示】です。

 それでは、カスタマイズのやり方をアップします。

先ず、サイドボタン手元側の【デスクトップの表示】を【戻る】に変更します。

 現在【デスクトップの表示】になっている7のところをリックし、選択します。

次に、右側の【タスクの選択】を選びます。

タスクは【戻る】ですが、ここにはその表示がありません。

そこで、イエローマークのその他を選択します。

 すると、【タスクの選択】ウインドウが開きます。

矢印をクリックします。

沢山のタスクのが、表示されます。

 一番下の【戻る】をクリック。

 写真のように、7番のボタンは、【デスクトップの表示】から【戻る】に変わりました。

一般的にサイドボタンは マウスの手元側が【戻る】で、先端が【進む】だそうです。

 でも、エクスプローラの矢印ボタン【←】を先端の【戻る】ボタンに。

【→】を手元の【進む】ボタンに最後は変更しました。

感覚的に【←】は、マウスサイドボタンの上に、【→】は、サイドボタンの下の方が操作がし易いからです。

更に、中央ボタンのチルト機能は、4番を【戻る】から【画面の最大化】、5番を【進む】から【スタート画面】に変更しました。

変更の理由は、スクロール、戻る、進むは、それぞれ頻繁に使用します。

それを、スクロールボタン一つでで兼用する事は、スクロールの精度及び耐久性が弱まることを考慮したものです。

以上‥‥

上の写真が、最終的なボタンの割り当て画面です。

 これで、また快適にパソコンが使えそうです。

 

土、日曜日のブログはお休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギが、良い感じです!!

2015-01-29 | タマネギ

w

 写真は、11月18日に植付けたタマネギです。

品種は、早生の《サンK》です。

 

 こちらは、晩生の《もみじ3号》。

 こちらも、同じくもみじ3号です。

今のところ、一本も欠落が無く全て元気に生長しています。

アップすると、こんな感じです。

根元の茎が、大分太くなりました。

今の時期、背丈が低くて茎が確りしているのが理想です。

私のタマネギ栽培は、植付け後は何もしません。

追肥も、無しです。

 植付け前に、適量の肥料を与えており、何もしないほうが葉の助長、分球もなく、立派なタマネギが出来ます。

施肥の方法は?

その時の様子は、こちら。

後は、収穫を待つだけです。

収穫の様子は?

今年もこんなタマネギが、収穫できるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーの鳥被害!

2015-01-28 | ブロッコリー、カリフラワー

 私の農園は、全部で70区画程度有る貸し農園です。

この農園も、冬場はほとんど来られる方も特定されています。

写真は、近くの畑のブロッコリーです。

ヒヨドリに齧られ、葉は丸坊主です。

こちらは、我が家のブロッコリーです。 

確りと葉が茂り、沢山の側花蕾を付けています。

そのブロッコリー。

11月中旬に、写真のように編み掛けをしています。

網掛けの様子は、こちら。

 かなり余裕を持たせて網掛けをしたので、ネットの上げ下げも楽です。

下の支柱を、上の支柱に掛ければオーケーです。

以前は、最初鳥避けテープを張り、その後で網掛けをしました。

今年は、網掛けのみで、作業も楽チンです。

それに、テープが無いだけ、ブロッコリーの収穫もし易いです。

3月初め頃まで、ブロッコリーの収穫が続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さの中、大根が元気に育っています。

2015-01-27 | ダイコン、蕪、コールラビ

 

10月8日に種を蒔いた大根です。

品種は、冬に強い千都です。

写真の様に、大分大きくなりました。

もう直ぐ、収穫出来そうです。

こちらは、11月11日に種を蒔いた第三弾の大根。

寒冷紗を被せているので、成長が早い感じです。

こちらの畝は3月で終了し、レタスなどの葉物野菜の種蒔きを予定しています。

それまで、収穫出来るかな?

3月11日で、4ヶ月です。

大丈夫でしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツの収穫が、続きます。

2015-01-26 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

キャベツの収穫が、続きます。 

ネットを外したキャベツ。

 確りと巻いたキャベツが、出て来ます。

 アップすると、こんな感じです。

雨も降っていないのに、真ん中に水滴が付いています。

今日は、このキャベツを収穫だ!

 収穫したキャベツ。

綺麗な薄緑色です。

これで、2キロ近くある感じです。

寒さの中で、ジックリと育ったキャベツは、最高に美味しいです。

これで、一週間に一つぐらい食べている感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする